荒川ビジターセンターでは、荒川の自然や活用について学ぶ団体向けのプログラムも実施しています。
荒川に関するスライド上映やクイズやゲームなどを用いて楽しく学んでいきます。
子供会での遠足や学校の授業などでもご活用下さい。
また、イベントの実施、企画などについてのご相談も受け付けますのでお気軽にご利用ください。
団体対応利用案内(PDF)▶ダウンロード
団体対応申込書(PDF)▶ダウンロード
受け入れ条件
人数 |
10人以上
|
---|---|
時間 |
平日の午前10時~12時(応相談)
|
申込み方法 |
希望日の1ヶ月前までにお申し込み下さい。
1ヶ月2団体までで先着順です。
お申し込みをいただいた場合、事前に打ち合わせが必要になります。
|
利用料金 |
原則として無料
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||
学校の先生へ(「荒川学習ガイド」のご案内)
荒川ビジターセンターでは、足立区の荒川を対象とした校外学習のために資料として「あらかわ体験学習ガイド」を発行しています。これは現場の先生方が実際に荒川での校外学習を実施するにあたって役立つプログラム集(並びにワークシート)、荒川での野外活動の注意点、荒川の自然情報などを盛り込んだ内容となっています。
平成24年度はじめに区内の小学校には全校配布をしておりますが、自由にダウンロードして印刷できるようPDFデータも掲載しておりますのでご活用下さい。
足立区荒川ビジターセンター発行
あらかわ体験学習ガイド(A4版、全28ページ)
PDFデータはこちらをクリック(約1.8MB)
あらかわ体験学習ガイド