生物系

浦安市三番瀬環境観察館

施設の概略

三番瀬の自然を体感し、海の魅力と歴史を伝える

目の前に広がる海のフィールドはもちろん、埋立地に残された緑地も活用し様々なイベントを行っています。都会の人の暮らしと海の自然が、隣り合う特徴的な環境教育施設です。

〒279-0013 千葉県浦安市日の出7丁目9番1号
TEL・FAX 047-711-1601
https:/www.ces-net.jp/sanbanze/

主な事業内容

・干潟観察会
・野鳥観察会
・プランクトン観察会
・昆虫標本教室
・自然素材クラフト

CESのかかわり

施設は2019年6月にオープンし、弊社は2019年7月より浦安市より環境学習推進業務を受託しています。

練馬区立 中里郷土の森緑地

施設の概略

~緑の豊かさを実感できる場 中里郷土の森緑地~

緑の保全と創出に関する意識の向上を図るために、身近な生きものの飼育・生体展示、緑とふれいう体験プログラムを展開するとともに、緑地や周辺地域を保全するボランティアの養成、コーディネートを実践し、区民協働を推進しています。

〒178-0062東京都練馬区大泉町一丁目51番2号
電話 03-3922-3021  https://www.ces-net.jp/nakazato/

主な事業内容

解説業務、展示制作、ボランティアコーディネート、動物飼育、施設管理

身近な生きものの飼育・生体展示と体験型プログラム等の教育普及により、生物多様性保全の取り組みを実践する。

CESのかかわり

2017年度より、東京都練馬区から管理運営を受託しております。

足立区生物園

施設の概略

~いのち・ふれあい・共生~

“いのち”の営みを続ける生きものたちとの“ふれあい”の場として、命の尊さ、すばらしさを感じられる展示やプログラムを提供しています。生きものとの心温まる交流・観察を通じ、自然環境の大切さ、自然との“共生”について学べる施設です。

〒121ー0064 東京都足立区保木間2-17-1
電話 03-3884-5577
https://www.seibutuen.jp

主な事業内容

体験型プログラム

生きものとのふれあい(小動物ふれあいコーナー、不定期的に昆虫・爬虫類・両生類・魚類とのふれあい)
解説員による生きものガイド
生きもの不思議発見プログラム(各種)
ちびっこプログラム(乳幼児向け)
ザリガニつり

ボランティア活動

チョウの飼育ボランティア
カブトムシクワガタ飼育ボランティア

学校対応プログラム

出張授業
団体対応プログラム(生物園クイズラリー、スポットガイド等)

CESのかかわり

平成16年度から、受付・解説業務から始まり、その後、チョウの飼育、ミュージアムショップ運営、ホタルの飼育の各業務を受託しています。平成26年度からは指定管理者として施設管理業務、公園管理業務なども行っています。

弊社受託後、来園者数が増加し、現在では年間約15万人の来園者数を獲得しています。