投稿者「ces-futakotamagawa」のアーカイブ

こどもグループ【支援活動】『プレーカーの日(10月)』実施報告

10月25日(水)にプレーカーを実施しました。

朝から強い雨が降っていたので、工作コーナーやキッズコーナーなどは設営出来ませんでしたが、プレーカーの開催を楽しみに待っていた参加者と一緒に、本日の献立である「ニョッキ」をかぼちゃと小麦粉をこねて作りました。

写真からも伝わってくると思いますが、美味しいだけでなく、冷えた体や心にも染み渡ります。

 

参加者が真心を込めて作るのが美味しさの秘訣です。

「雨の中でもプレーカーは楽しいの?」と思う人がいるかもしれません。

ひとつ屋根の下で、育児・学校などの子育ての話題や趣味の話題など、大人も子供も関係なく、盛り上がれるのも雨の日のプレーカーの楽しみの一つです。

次回プレーカーの開催予定日は11月11日(土)となっております。

たくさんの参加をお待ちしております。

 

 

 

みどりグループ『秋の花壇づくりinナチュモコガーデン』)≪終了しました≫ 

本日、みどりグループ企画『秋の花壇づくりinナチュモコガーデン』を実施いたします。

気温が下がることが予想されます。暖かい恰好で無理のない範囲でご参加ください。
念のため、雨ガッパや長靴など汚れても良い服装でお越しください。

二子玉川公園ビジターセンター

真っ赤だな♪

 久しぶりの青空がうれしい、今朝の帰真園。
先日の台風が冷たい空気を運んできたようで、一段と紅葉が進みました。

今日一番のオススメは・・・

ゆっくりと景色を堪能頂ける、帰真園の万人席です。
紅葉の進んだ、イロハモミジに青空のコントラストが見事でした。
特に朝の光が入る、午前中がきれいに見えるかと思います。
少し暖かい服装で朝の紅葉散歩、いかがでしょうか。

(写真:帰真園万人席 やぎしぃ)

【再掲】こどもグループ【支援活動】『プレーカーの日 10月25日(水)』≪終了しました≫

日時

平成29年10月25日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

月に一度のお楽しみ、あそびの出前車「プレーカー」がやってきます。ランチ作り、木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!

◆☆10月ランチメニュー☆
こねこね かぼちゃのニョッキスープであたたまろう♪
・主食はお持ちください。
・かぼちゃのニョッキスープに入れる為、ご自宅に残っている残り野菜などをお持ちください。かぼちゃ、大歓迎です!
参加費:材料費300円程度
・11:30~準備
・12:00~いただきます! ※時間は目安です。

「ランチのあとは焼き焼き会♪」
お餅、ウインナー、マシュマロ、みかんなど好きなものを持ってきて、
あったかおやつを楽しもう!

※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、
みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

雨天時

開催、荒天中止(催行の有無は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

【再掲】みどりグループ企画『秋の花壇づくりinナチュモコガーデン』10月28日(土))≪終了しました≫

日時

平成29年10月28日(土)10:00~12:00

場所

二子玉川公園 ナチュモコガーデン

内容

公園にある花壇「ナチュモコガーデン」に
これからの季節を彩る花を植えます。
ビオラ・葉ボタン・ノースポールなどを自由にレイアウトして
お気に入りの花壇を作りましょう。

対象

どなたでも(小3以下は保護者同伴)

参加費

無料

申込み

事前申込み制・先着20名
ビジターセンター窓口もしくは電話にて。
ただし、定員になり次第受付を終了します。

雨天時

小雨決行・荒天中止
※中止時は本ホームページにて掲載いたします。

持ち物

・軍手
・帽子
・飲み物
・日焼け止め、虫よけ(必要な方は)

服装

汚れても良い服装でお越しください。
(長袖、長ズボン、スニーカーをお勧めします。)

その他

・植物アレルギーがある方はスタッフにご相談ください。

お問い合わせ・申込み

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

【再掲】ティーサービス~Futapa CAFE~のお知らせ 10月21日(土)≪終了しました≫

日時

平成29年10月21日(土)12:30~15:30

内容

毎月1回、公園で育った植物でお茶を入れてお待ちしております。

場所

3階ビジターセンター

参加費

無料(なくなり次第終了)

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

※写真はイメージです

紅葉、始まってます!!

連日の雨で気温がグッと下がりましたね。
寒い季節は苦手だけれども
気温が急に下がると楽しみなのが紅(黄)葉の色づき具合です。


毎年、一早く色づき始めるのがこのドウダンツツジの葉。
ちょうど紅葉のグラデーションが楽しめる時期。

ちょっとした芸術ですね!
今年は一段と綺麗だなぁ~(毎年、同じこと言ってるかも・・・。)

他にもニシキギ、ハナミズキ、カツラ、トチノキなどなど。
さまざまな紅(黄)葉が楽しめますよ。
ぜひ、帰真園にお越しください。
                                   (なべちゃん)

ジュニアサポーター10月「多摩川の生きもの調査」

すっきりしない天気が続き、雨降りの合間の活動となった10月のジュニアサポーター定例会。
今月は「秋の多摩川での生きもの調べ」です。
秋の多摩川にどんな生きものがいるか体験的に知ることを通じ、公園の周りの環境と公園との繋がりについて知るきっかけとなることを目的としています。
とはいえ一番大切にしているのは「自然の中での生きもの探しは楽しい!」ことを体感すること。

この日は多摩川の水量が普段より多い状況でしたが、スタッフが事前下見と打ち合わせをし、活動場所の安全を確認した上で実施、いつもと違う川の様子を見て知って体験する活動となりました。
イネ科の植物やソバの仲間が花や実をつける河川敷を越えて川辺に到着。


川辺の茂った草の陰ではエビの仲間や小さい魚が見つかりました。
仲間と協力して「見つける人」「捕まえる人」で役割分担しているジュニアサポーターも。
水量が多く、気温も低いという生きもの探しには良い条件ではありませんでしたが
ジュニアサポーターは生きものが居そうな環境を推理し工夫して探し、見つけて歓声を上げていました。

 

 

ジュニアサポーターは多摩川の生きもの調査を今年、6月にも行っています。
6月の調査では、ハグロトンボやウチハヤンマの終齢に近いヤゴが見つかりましたが、
今回ヤゴは採集されませんでした。
この時期これらのトンボは世代交代し、卵の状態だったり若齢のヤゴも止水の泥底や石の隙間に
いることが多いため中々見つからないことが多いようです。

その後は恒例の水切り、石投げ。

 

思いっきり投げて強肩自慢したり、たくさんの石を投げて波紋を楽しんだり。
自然にあるもので体を一杯に使っての活動でした。

次回11月は、サンクチュアリに設置する「鳥の巣箱づくり」を行う予定です。
これからもジュニアサポーターの応援をよろしくお願いします。

こどもグループ『こども外遊びデー10月』実施報告

10月11日(水)、こどもグループ『こども外遊びデー」を実施しました。
朝の濃霧もあがり、夕方まで外遊びを楽しむことが出来ました。

 
こどもグループサポーターのコマ名人が優しくコマ回しを教えてくれました。


缶ぽっくりや輪投げなど昔遊びにも挑戦!



ダンボールを使った様々な遊びもできました。手作りピタゴラスイッチは親子で協力して作りましたよ!


ビジタースタッフと一緒に虫捕り。秋の虫をたくさん見つけることができました。