投稿者「ces-futakotamagawa」のアーカイブ

早起きは三文の徳!

冬の朝は寒いのであまり外に出たくない!っていう人も多いのではないでしょうか?
でも、人の少ない午前中は野鳥の観察にぴったりな時間!色々な野鳥に出会えますよ。

今の時期、公園内でよく目にするこの3種類を紹介します。

(左:ツグミ、右:モズ、下:ハクセキレイ)

モズは木の枝先などにとまっていることが多く、
ふっくらした胴体と長めの尾のシルエットで遠くからでも見つけられます。
キチキチキチ・・・という鳴き声を聞いたら、周りを探してみましょう!

ハクセキレイとツグミは芝生で出会えます。
ハクセキレイは1年中見られますが、ツグミは今だけの季節限定の鳥!
人をあまり怖がらないので、じっとしているとすぐ近くで観察することができます。
それぞれ歩き方が特徴的なので、見比べてみると面白いですよ~。

早起きして公園散策すると体がポカポカ、
野鳥の可愛らしい姿に癒されて心もポカポカ、いいことづくし!

是非、朝の公園にも遊びに来てくださいね!!  
                                   (なべちゃん)

こどもグループ企画【外遊び】「こども外遊びデー」2月6日(月)≪終了しました≫

本日予定通り開催致します。なお、凧作りは材料に限りがありますため、なくなり次第終了となります。何卒ご了承下さい。

日時

平成29年2月6日(月)14:00~16:00 ※準備・片付け含む

内容

公園で外遊びを楽しもう!どんな遊びをするかは参加する人で考えます。お楽しみに!今月も好評につき、凧作りを実施します!
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場周辺

定員

なし、出入り自由

対象

どなたでも ※未就学児は保護者の方同伴

申込み

当日受付

雨天

中止 ※催行判断12:00 当ホームページにてお知らせ致します。

持ち物

汚れても良い服装、帽子、飲み物等

その他

【お願い】
1:準備と片付けは遊ぶ人みんなでします。
2:(大人の方へ)「自分の責任で自由に遊ぶ」が基本的な考え方です。
ご理解の上ご参加をお願い致します。
(子どものみんなへ)「自分の身は自分で守って、楽しくあそびましょう」
こども外遊びデー2017年2月度

こどもグループ【伝統あそび】「節分イベント豆まきあそび」実施報告

2月3日(金)、恒例の「節分イベント豆まきあそび」を実施しました。今年4回目となるこの企画は、公園サポーターの方が子どもたちに日本の伝統を伝えたいという思いでスタートしました。今回は約60名の方にお集まり頂き、にぎやかな節分となりました。

20170203節分イベント豆まきあそび (3)_R20170203節分イベント豆まきあそび (5)_R
サポーターの方による節分の絵本読み聞かせタイム。豆まきをする意味が分かりました。

20170203節分イベント豆まきあそび (7)_R
「柊鰯(ひいらぎいわし)だよ~。」今は見かけなくなりましたが、こんな風習があったのですね。

20170203節分イベント豆まきあそび (17)_R20170203節分イベント豆まきあそび (16)_R
さあ、青鬼がやってきました!みんなで元気に「鬼はそと~、福はうち~」。

20170203節分イベント豆まきあそび (12)_R20170203節分イベント豆まきあそび (20)_R
元気なかけ声に鬼も退散。今年も元気に過ごせますように。

【再掲】こどもグループ【伝統あそび】「節分イベント豆まきあそび】2月3日(金)≪終了しました≫

日時

平成29年2月3日(金)10:30~12:00

内容

「鬼はそと~、福はうち~」みんなで楽しく豆まきしよう!節分のおはなしもあるよ。
◆昨年度の様子はこちら

場所

エントランス広場

定員

30名程度

対象

未就学児と保護者の方

申込み

当日受付

雨天

中止

持ち物

防寒対策(帽子、上着、飲み物、カイロ等)

その他

お手伝い下さる大人の方大歓迎です!

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
豆まき遊びポスター2017年2月

そろそろ立春?

今年の立春は何月何日であるのか、皆様ご存知でしょうか?

2017年は2月4日だそうです。
あと二日ですね。

ここ数日雨もなく、風は冷たいけれど日差しは暖かい日々が続いてます。(個人の意見です)
日差しが暖かい日の午前中は、実は冬越しをしている虫にとって重要な時間なのです。

今回は園内のちょっと地味だけど、寒さに負けず頑張っている虫をご紹介します。
まずはこれ

20170202ハラヒシバッタ サンク_R

【ハラヒシバッタ】
年中公園で見かけますね。1cmほどですが、これでも立派な大人。
冬は落ち葉の裏などに隠れていますよ。

他には割と知られていませんが、寒さに強いアブの仲間。
20170202フタホシヒラタアブ いのち (2)_R
【フタホシヒラタアブ】
よく見ると複眼が大きくて可愛らしい。
どこで冬を過ごすのか気になりますね。

春が訪れるころには、小さな生き物たちも活動を始めると思います。
今年はどんな生き物が訪れてくれるのか楽しみですね。
以上、冬でも虫の情報をご提供 たいしょー でした。

たいしょー

 

こどもグループ【支援活動】「1月度プレーカーの日」実施報告

2017年初のプレーカー。北風が吹いて、寒い一日でしたが楽しみに待っていた子どもたちが朝から集まってくれました。

20170125プレーカー (3)_R
今日のランチメニューは「けんちん汁風お雑煮」。
たくさんの野菜が入った、栄養満点雑煮ができました。

20170125プレーカー (5)_R20170125プレーカー (7)_R
お正月に因んで「羽子板」。応援に来てくれた近隣大学生の皆さんも墨でお絵かきされてしまいました。

20170125プレーカー (23)_R
寒くなったら、手作り足湯!砂場に即席の足湯ができあがりました。みんなで仲良く入る姿は微笑ましかったです。
※砂場はイベント終了時、原状復帰しています。

20170125プレーカー (27)_R
大学生の皆さんがたくさん遊んでくれて、子どもたちはとても楽しそうでした。本当にありがとうございました。

【再掲】自然ガイドウォーク~冬の生きもの探し~ 1月29日(日)≪終了しました≫

日時

平成29年1月29日(日)13:00~13:45

内容

二子玉川公園や多摩川河川敷を専門のガイド(解説員)がご案内します。
はじめてでも大丈夫!愉快な生きものたちとの出会いが待っています!
★今回の観察予定内容:
寒い日が続くようになり、吹き抜ける風はとても冷たい。そんななかでも、寒さに負けない生きものたちもいるのです。どんな生きものが見られるのか散歩しながら探しに行きましょう。当日の気候などで散歩道が変わりますのでお楽しみ。

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

10名

集合場所

眺望広場(カフェのある広場)

申込み

当日12:45より直接会場にて先着順受付

持ち物

寒さ対策(上着、カイロなど)、(お持ちの方)双眼鏡

雨天

中止

その他

自然が好き&生きもの好きの方、親子、初めての方大歓迎!お気軽にご参加ください。

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
自然ガイドウォーク 5月

1月26日きょうのこうえん。

ここのところ、関東でも最低気温が氷点下になることがありますね。

二十四節季では『大寒』、七十二候では水沢腹堅(さわみずこおりつめる)と言って、
沢に厚い氷が張りつめる時期とされています。
そりゃ寒いわけだ!

今朝の帰真園の様子。
RIMG2210
ぴしーっと氷が張っていました。暦どおりですね。

朝おふとんから出るのは本当につらいですが、
氷が張ってるとわくわくするし、
遠くの景色まで見える澄んだ冷たい空気はぴりっとして気持ちいですね。

寒さに負けず、寒さを楽しみたいと思った今朝でした。

あ、寒さを楽しむ方法知ってる方はぜひ教えて下さいね。

(うっちー)

【再掲】こどもグループ【支援活動】「プレーカーの日」1月25日(水)≪終了しました≫

日時

平成29年1月25日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

月に一度のお楽しみ、あそびの出前車「プレーカー」がやってきます。ランチ作り、木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!2017年最初のプレーカーです。

◆ランチ会は『寒~い1月はけんちん汁風お雑煮』
おもち、お雑煮に入れたい野菜の持ち寄り大歓迎です!
・11:30~準備
・12:00~いただきます!
けんちん汁風雑煮
※昨年度の様子

「ランチのあとは焼き焼き会♪」
お餅、ウインナー、マシュマロ、みかんなど好きなものを持ってきて、あったかおやつを楽しもう!

※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

雨天時

開催、荒天中止(催行の有無は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
プレーカーポスター2017【1月】

みどりグループ1月定例活動報告と活動予定

1月14日(土)の定例会議では以下の話し合いを行いました。
1.次回の全体会議のお知らせ・近況報告など
2.冬の作業について
3.堆肥について/堆肥ワンポイント共有
4.活動スケジュールについて
※活動の記録、定例会の議事録についてはビジターセンターで閲覧することが出来ます。

~みどりグループは12・1月は以下の活動を行っています~
■ナチュモコガーデン・管理ヤード
・花壇の補植・マルチング作業など
・堆肥切り返し作業、堆肥場整備など

■いのちの森
・生育調査、除草作業など
ナチュモコの作業の様子

1月・2月の活動予定

118日(水)自由活動日

ナチュモコガーデン作業

 

121日(土)自由活動日

ナチュモコガーデン作業

 

125日(水)自由活動日

ナチュモコガーデン作業

 

128日(土)自由活動日

サポーター体験デー

ナチュモコガーデン作業

堆肥レクチャー

2月1日(水)自由活動日

ナチュモコガーデン作業

 

2月4日(土)サポーター全体会議

ふれあい休憩室

2月8日(水)自由活動日

ナチュモコガーデン作業

 

2月11日(土)定例活動日

ふれあい休憩室

2月15日(水)自由活動日

ナチュモコガーデン作業

 

2月18日(土)自由活動日

サポーター体験デー

ナチュモコガーデン作業

 

2月22日(水)自由活動日

ナチュモコガーデン作業

 

2月25日(土)自由活動日

ナチュモコガーデン作業

 

自由活動日:毎週水曜・土曜日10:0012:00

全体会議日:毎月第1土曜日 10:0012:00

定例会議日:毎月第2土曜日 10:0012:00

≪その他≫20170104みどりG自由活動 (10)
※1月28日(土)はサポーター体験デーです。
サポーター活動に興味のある方の体験活動を受け入れています。
・雨天などは室内での作業を予定しています。
・作業の進捗により、活動が変更になることもあります。

【担当スタッフ:伊藤・渡部・平澤】