投稿者「ces-futakotamagawa」のアーカイブ

こどもグループ【ジュニア企画「みんなであそぼうのひ」3月28日(月)

日時

平成28年3月28日(月)10:00~12:00

内容

「ぜひあそびにきてね。かんぽっくり、たからさがし など・・・ つづきはきてからの おたのしみ♪」(ポスター原案:玉川小 けんけん)
※このイベントは小学生が「子どものための遊びの日」を企画・運営し、公園サポーター・子供グループが支援しています。

集合

みどりのあそびば

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

50名程度

持ち物

汚れても良い服装、帽子、飲み物(任意)

申込み

当日、直接会場へ

雨天

1階ふれあい休憩室にて実施

その他

お手伝い下さる大人の方も募集しています。よろしくお願い致します。

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
ジュニア企画【B案】

こどもグループ【自然あそび】「しぜんビンゴ」3月17日(木)《終了しました》

日時

平成27年3月17日(木)10:30~12:00

内容

体いっぱい春を感じてあそぼう!
ビンゴをきっかけに、公園内の自然観察をしながら春を探します。

集合

二子玉川公園ふれあい休憩室前

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

先着30名程度

申込み

当日、直接会場へ

雨天

中止

その他

大人の方の参加も大歓迎です!

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
こどもGイベントポスター2016年3月17日

二子玉川地区交通環境浄化推進協議会より「セグウェイ試乗会 参加者募集」のお知らせ<終了しました。>

2月6日(土)のサポーター全体会議にて活動のご報告を頂いた
二子玉川地区交通環境浄化推進協議会より「セグウェイ試乗会 参加者募集」につきまして
ご案内がありましたのでお知らせ致します。

内容

二子玉川地区交通環境浄化推進協議会では「交通安全啓発」の取り組みの一つとしてセグウェイの活用を検討しています。
そこで、交通浄化の取り組みのお知らせも兼ねた試乗会を下記の通り開催いたします。
交通浄化のメンバーがインストラクターとなり、参加者に乗り方のご説明し、
5分程度お乗りいただく試乗会です。
ぜひ、この機会にお立ち寄りいただければと思います。

日時

平成28年3月23日(水) 
①11時~の回 ②12時~の回 ③13時~の回 ④14時〜の回

場所

二子玉川ライズ ガレリア

対象

二子玉川公園 公園サポーターと一般の方

注意事項

*①~⑤の各回の10分前に、それぞれ整理券を配布します
*試乗への参加を希望される場合、以下の各条件を予め
ご確認ください
・満16歳以上、体重が118kg未満
・動きやすい服装・かかとの低い安定した履物
・妊娠中・酒気帯びでないこと
・未成年者の場合、保護者の同意が必要となります
・試乗はおおむね5分程度、ご説明などを合わせて15分~20分程度をご予定ください
・混雑している場合は、少しお待ちいただく場合があります
・ハイヒール等の適さない靴の場合は、会場にご用意している靴と履き替えていただく
 場合があります

詳しいお問い合わせ

二子玉川地区交通環境浄化推進協議会 事務局 福島・橘 kotujoka@gmail.com

みどりグループ3月定例活動報告と活動予定

3月12日(土)の定例会議では以下の話し合いを行いました。
1.次回の全体会の代表者選出、自由活動の報告

2.最近の共有事項について 今月・翌月の作業について

3.一年間の活動の振り返り/来年度の活動の計画
①一年間の活動でよかったと思うこと、成果
『活動が多彩になってきた』『計画的に活動を進められるようになってきた』
『他の団体との活動が勉強になった』

②課題や改善していきたいこと
『イベント参加者数を増やしたい』『暑さや寒さの対策をしていきたい。』

③今後取り組んでいきたい活動など
『いのちの森のイベントを洗練したものにしていきたい』『ガーデニング教室の実施』
『堆肥の活性化』

などが挙げられました。
※活動の記録、議事録についてはビジターセンターで閲覧することが出来ます。

4.樹名板・ハナミズキフェスティバルについて
4月29日に行われるハナミズキフェスティバルの中で、いのちの森の記録や活動のPRを行う予定です。
いのちの森の樹名板づくりは参加者を事前に募集します。
イベントの準備や内容について話し合いを行いました。

5.ナチュモコガーデン春の植栽決め・植え替えイベントについて
ナチュモコガーデンの春の植え替えイベントは5月14日(土)に行うことになりました。
4月の定例会で植栽を本決めします。管理ヤードのミニ温室も準備中なので、少しづつ
種から増やしていける取り組みをはじめます。

※活動の記録、定例会の議事録についてはビジターセンターで閲覧することが出来ます。

~みどりグループは2・3月、以下の活動を行っています~
■ナチュモコガーデン・管理ヤード
花がら摘み、クローバーの根取り
ミニ温室準備
ナチュモコなど

■いのちの森
樹名板づくりの準備など
樹名板作業
3月~4月の活動予定

3月16()自由活動

管理ヤード

ナチュモコガーデン作業

3月19()自由活動

ナチュモコガーデン作業

 

3月23()自由活動

ナチュモコガーデン作業

3月26()自由活動

いのちの森樹名板づくり

 

3月30()自由活動

ナチュモコガーデン作業

4月2()全体会議

ふれあい休憩室

 

4月6()自由活動

ナチュモコガーデン作業

 

4月9()定例活動

ふれあい休憩室

4月13()自由活動

ナチュモコガーデン作業

 

4月16()自由活動

ナチュモコガーデン作業

4月20()自由活動

ナチュモコガーデン作業

 

4月23()自由活動

ナチュモコガーデン作業

4月27()自由活動

ナチュモコガーデン作業

 

4月29()公開活動

※ハナミズキフェスティバル

4月30()

※活動お休み

 

5月4()自由活動

ナチュモコガーデン作業

自由活動日:毎週水曜・土曜日10:0012:00

全体会議日:毎月第1土曜日 10:0012:00

定例会議日:毎月第2土曜日 10:0012:00

※4月29日(金祝)はハナミズキフェスティバル内でいのちの森のPRや樹名板体験イベントを行うため、翌日30日(土)の活動はお休みとなります。
・雨天の場合は室内での作業を予定しています。
・作業の進捗により、活動が変更になることもあります。

【担当スタッフ:伊藤・渡部・平澤】

ただいまおめかし中

帰真園(日本庭園)で、ただいまおめかし中のこの花。

20160313 ボタン (1)_R

「立てばシャクヤク、座ればボタン」と古くから美人を表すのに用いられた、ボタンの蕾です。
真っ赤な葉っぱの着物に包まれて、花開く日を待っています。例年の開花は4月頃。
今年も艶やかな姿で皆様をお待ちしています。

写真:帰真園 (やぎしぃ)

雨音きにせぬ鳥

暖かい日々が続いていますねぇ。
今日は昨夜から雨が降り注ぎ、じめっとした一日でした。

そんななか、歩けばとり・トリ・鳥だらけ。
スズメにカラス、ムクドリといった鳥が群れていました。
そこで今回注目したのはこれ。
O
【キジバト】という鳥です。
いかにも鳩胸っていうふっくらした姿でした。

雨の日もいろいろな生き物に会えて満足です。

以上、たいしょーでした。

【本日中止】こどもグループ企画「こども外遊びデー」3月7日(月)

本日の「こども外遊びデー」ですが、荒天のため催行中止致します。来月も催行予定ですので、来月をどうぞお楽しみに。

日時

平成28年3月7日(月)14:00~16:30 ※準備・片付け含む

内容

公園で外遊びを楽しもう!どんな遊びをするかは参加する人で考えます。お楽しみに♪
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場周辺

定員

なし、出入り自由

対象

どなたでも ※未就学児は保護者の方同伴

申込み

当日受付

雨天

中止

持ち物

汚れても良い服装、帽子、飲み物等

その他

【お願い】
1:準備と片付けは遊ぶ人みんなでします。
2:(大人の方へ)「自分の責任で自由に遊ぶ」が基本的な考え方です。
         ご理解の上ご参加をお願い致します。
  (子どものみんなへ)「自分の身は自分で守って、楽しくあそびましょう」

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
こども外遊びデー(3月)

【再掲:締切延長】旧清水邸書院「清水座シネマ~むかし・いま~」 3月12日(土) のんびりとした時間をご一緒しませんか?

日時

2016年3月12日(土)14:00~16:00

内容

旧清水邸書院の中で、世田谷のむかし写真とみんなが持ち寄った写真を見ながら
ヨモヤマ話をしましょう!ミニ和菓子とお茶もついています。
どうぞ、お気軽にご参加ください。

対象

小学生以上
(未就学のお子さんとご一緒される場合はご相談ください)

場所

旧清水邸書院(日本庭園「帰真園」内)

持ち物

あなたにとって懐かしい写真を1枚だけ!

参加費

無料

申込み

「ビジターセンター窓口」「電話」「FAX」にて、先着順。(定員:15名)
①お名前 ②住所 ③電話番号 ④年齢 ⑤このイベントをどこで知ったか をお知らせください。
※また体の不自由な方など、当日スタッフによるお手伝いが必要な場合はお知らせください。
※提供された個人情報は本事業実施のみに使用し、その他の目的で使用することはありません。

締切

3月3日(木)午後5時まで⇒締切延長しました!お問い合わせ下さい。

協力

写真協力:世田谷区立郷土資料館

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター(8:30-17:00)
 電話:03-3700-2735 FAX:03-6805-7591
清水座シネマ(A5)_R

安全安心グループ2016年2月の活動報告

●自由活動日 毎週水・土曜日10:00~11:00頃
・2月10日(水)帰真園にてフクジュソウ、スノードロップ、紅梅等の開花を確認。
・2月20日(土)東急系の広報メディア「とくらく」取材対応。
・冬季の見まわり時の特徴として、帽子や手袋の拾得が多くなっています。
20160210安全G自由活動 (1)_R

20160217安全G自由活動 (4)_R

20160220安全G自由活動 (1)_R

●定例活動 2月27日(土)「定例会 平成27年度活動ふりかえり」
・今年度をふりかえって活動への感想・意見を出し合い、共有しました。
・出された感想・意見の概要は以下です。
①今年度の成果と思うこと
「自由活動の中で、サポーターが分別まで責任を持って出来るようになった」
 「自由活動の参加者が増えた」「それぞれの目線が違うので、隅々まで園内をチェックできる」
②公園・地域のためになったと思うこと
 「利用者にとって安全パトロールをしているという安心感がある」
 「エリアが広がったのでまんべんなく巡回できる」
③自分のためになったこと
 「知らない人(サポーター同士・来園者)と話をするようになった」「公園の設備を知ることが出来た」
 「子どもと話を出来るようになった」「活動に行けば人に会える、コミュニケーションが大切」
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安全安心グループ2015年12月、2016年1月の活動報告

●自由活動日 毎週水・土曜日10:00~11:00頃
・12月12日(土)「かまどベンチイベント」のリハ―サルを実施しました。
・1月6日(水)こどもグループのイベント「自然素材で青空書初めと七草がゆをたのしむ会」に応援参加しました。
・1月13日(水)園内のロウバイが咲き始めたことから活動中に公園利用者からサポーターに場所を尋ねられ、説明や紹介をすることがありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20160109安全G自由活動 (12)_R

●公開活動 12月19日(土)「冬のあったかイベント はじめてのかまどベンチ」実施
・安全安心グループでメンテナンスをしているかまどベンチを使った公開活動です。「かまどベンチの使い方紹介」「来園者との交流」「活動PR」の目的に、大人10人、小人8人の参加者とサポーター11人で実施しました。今回はかまどベンチの組立、火起こし、食材の加工など一連の作業をサポーターが主導で参加者に伝えながら進行しました。イベント中はサポーターさんと参加者との会話と笑顔が絶えず、参加者からは「かまどベンチの存在を知った」「普段は目にすることのできない緊急災害設備に触れることができて、とても貴重な経験になりました。」「スムーズな運営だったと思います。」等の感想が寄せられました。こうした活動により公園でのサポーター活動が利用者に伝わり、その結果、公園の安全安心につながると考えられます。

20151219かまどベンチイベント (7)_R

20151219かまどベンチイベント (82)_R

20151219かまどベンチイベント (73)_R

20151219かまどベンチイベント (45)_R