投稿者「ces-futakotamagawa」のアーカイブ

おたま ちょろちょろ♪

うららかな陽気で気持ちがいい二子玉川公園です。

園内にある日本庭園の帰真園では、春の時期ならではの生きものを見ることができます。

ちびっこたちの人気者、オタマジャクシです。
オタマジャクシはカエルの子どもを表す呼び名で、彼らはアズマヒキガエルというカエルの子どもたちです。

すくすくと育っているアズマヒキガエルのオタマジャクシですが、そんな彼らに今年、大きなピンチが迫っています。

それは・・・

 

アメリカザリガニです。

去年の夏ごろから、オタマジャクシの見られる池で頻繁に見つかるようになりました。
誰かがお世話できなくなって、逃がしてしまったのでしょうか。

アメリカザリガニは、オタマジャクシと同じ藻や落ち葉を食べるだけでなく、オタマジャクシを襲って食べてしまうこともあります。

アメリカザリガニに限らず、お家で飼いきれなくなった生きものを逃がすことはしないでくださいね。

 

現在、二子玉川公園ビジターセンターでは、公園内で暮らすアズマヒキガエルを未来へとつなぐ保護プロジェクト「フタコカエルプロジェクト」を実施中です。
水・土・日曜日および祝日に、時間不定期で公園スタッフが解説プログラムを行っています。(※天候等の理由で実施しない事もあります。ご了承ください。)

他にも、ビジターセンターのふれあい休憩室では、公園内のオタマジャクシを一部、保護と観察のため水槽で飼育展示しています。

興味のある方はぜひ、公園のふれあい休憩室にお越しください!

(まっつん)

 

※帰真園では、生きものを「とらない」「放さない」「網を使わない」「柵の中や池に入らない」というルールがあります。ルールを守って、生きものを観察しましょう。

※ふれあい休憩室は現在、入室可能人数を制限しています。曜日や時間帯によっては混雑しますので、譲り合ってのご利用をお願いします。

 

 

 

3月のわんこと飼い主のハッピータイム実施しました♪

汗ばむくらいの良く晴れた春の日でした。今年度最後のわんこと飼い主のハッピータイム、無事終了しました。お越し下さった皆さま、支えて下さったサポーターのみなさま、ありがとうございました!

今日はとてもたくさんの飼い主の皆さんとわんちゃんが集まりました。みなさん真剣に安全安心グループサポーターでドッグトレーナーの野島さんのお話を聞いている姿が印象的です。

その後和やかにごあいさつの練習が始まりました🌷
はじめましての方も何度も来てくれているリピーターさんも、ひとりひとり自分のわんちゃん、相手のわんちゃん、それから全体の群れとしてのまとまりを意識しつつ、チャレンジ!最初はうまくできなくても、徐々に場に慣れていくことで、穏やかに過ごせるようになったよ!という先輩わんちゃんの飼い主さんのお話が励みになります。このイベントの良い所は、参加者、サポーターの皆さん全員で、みんなでわんちゃんを通してコミュニティを育んでいるところだなと感じました。はじめてわんちゃんを触ったよ!という子も。小さな子もわんちゃんにタッチ♡とてもいい笑顔でした。

イベントの後は安全安心グループのみなさんで交流会、サポーターさんの参加のきっかけを改めて聞いたり、今後の活動のお話をみんなでしたり、貴重な機会となりました。

「わんこと飼い主のハッピータイム」は、4月も第二土曜日9時45分から受付、10時より開始の予定です。(詳細はお知らせをお待ちください)

わんこと飼い主のハッピータイムってなに?
人もわんこも心地よく過ごせる公園であり続けることを目指して実施するイベントです。
「はじめまして」のごあいさつをみんなで練習します。
人もわんこも一緒に楽しく学ぶ場で、サポーターの安全安心グループが実施します。
※個人的なドッグトレーニングの場ではありませんのでご注意ください。

安全安心グループでは活動をご一緒くださる仲間を募集しています。お子さんやわんちゃんと一緒に活動しませんか。お待ちしています♪

【みどりグループ】2月はこんな活動をしました!

寒い日も暖かい日も、欠かさず活動をすることができました。

■自由活動@こども花壇
水やりや花がら摘みといった日常管理を中心に行いました。今の時期はまだお手入れにそこまで時間はかかりませんが、水やりは欠かせません。これから暖かくなるにつれ、草取り作業が加わってきます。

 

 

■自由活動@ナチュモコガーデン
水やりや花がら摘みといった日常管理のほか、堆肥の切り返しを1回行いました。今回の作業では、堆肥用に集めたプラタナスの葉の分解が遅いことに気づきました。その他、10周年企画の準備もアイディアを出し合いながら進めることができました。

 

 

 

 

■自由活動@いのちの森
植樹当初から1年に1回続けている生育調査を行いました。調査木の高さと胸の高さの直径を測るもので、今回で一区切りを迎えます。競争に負けて無くなってしまった木があれば、10M以上に生長した木もあり、10年という年月を感じさせられました。

 

 

■定例会議
1月に行った今年度の活動の振り返りをもとに、来年度各活動場所で力を入れたいことの意見出しを行いました。

 

3月に入り暖かい日が続いています。
10周年企画も実施日が近づいてきています。
無理なく楽しく活動していきましょう♪

募集期間延長!3月17日(金)まで。二子玉川公園10周年記念野外作品展「パークギャラリー」作品

皆様のすてきな作品をまだまだお待ちしています!

二子玉川公園は4月に10周年を迎えます!そこで「二子玉川公園」をテーマに描いてもらった皆さんの絵を集め、期間限定で園内に展示します。詳細は下記をご確認ください。

【展 示】

■期間:2023年4月2日(日) - 2023年5月7日(日) 期間中は終日展示

■場所:二子玉川公園エントランス広場・ステージ                                                     

【対 象】どなたでも 

【受 付】事前募集 募集締め切り 3月17日(金) 

応募方法

■テーマ「二子玉川公園」 

二子玉川公園や周辺環境で体験した活動や発見した自然など

■大きさ:はがき~A4サイズ程度

①すきな絵を描く

②ビジターセンター窓口に持ち込む または 撮影(スキャン可)したデータをWEB上で送る。

  下記 または ポスター・チラシに記載されたQRコードを使用して送ることができます。

窓口 受付時間:10:00 ~ 17:00

注意事項

・窓口にお持ち頂いた場合はこちらで絵をスキャンして、その場でご返却致します。

・作品をWEB上で送る際は、線や形がぼやけないように撮影をお願い致します。 

・データの明るさなどを加工して展示することがありますので、ご了承ください。

・データを送る際に本人確認のために名前(ニックネーム等可)とメールアドレスの入力が必要です。入力頂いたアドレスはこちらで確認することはできません。

 画像データ送信用QRコード

【問合わせ】二子玉川公園ビジターセンター TEL 03-3700-2735

ぱっ!ぱっ!ぱっ!

先週の「見どころ」では、春にみられる小さな花たちをご紹介しました。

今日は、公園で次々に開花している “木に咲く花たち”をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

青空に白い色とうすいピンク色が映える「モクレン」

柔らかな毛に包まれたつぼみから、花ひらきます。

 

 

 

 

 

 

まるい花びらで花の中央を包み込むように咲く「ボケ」

つぼみは、ほんのり黄緑でやさしい色。

 

 

 

 

 

 

 

 

雪がうっすら降り積もったようにも見える「ユキヤナギ」

ひゅっと線上に伸びた細い枝に、たくさんの小さい白い花が咲いています。

 

 

 

 

 

 

レモンのようなさわやかな香りが漂う「ジンチョウゲ」

ダイヤのような形の小さな花が集まって、毬のよう。

 

春を知らせてくれる花はいろいろありますが、

ある日を境に、「もう春の準備はバッチリだよ!」と言わんばかりに

ぱ!ぱ!ぱ!と 一斉に咲き始めるように思います。

 

3月初めのこの時期は、つぼみも一緒に見られるとき。

昨日よりも、ひらいているかな? 今日はすごく香りが強いなあ!

毎日のちいさな変化を感じられるのは、近所の公園ならでは、のお楽しみです。

(でこぽん)

 

3月わんことのハッピータイム開催します!

 人もわんこも心地よく過ごせる公園であり続けることを目指して実施するイベントです。
「はじめまして」のごあいさつをみんなで練習します。
人もわんこも一緒に楽しく学ぶ場で、サポーターの安全安心グループが実施します。

日時:2023年3月11日(土)10:00~11:00 

※時間までに受付をお願いします。開始後は参加いただけない場合があります。

   ※急な荒天の場合中止いたします。
   暑さ・寒さ対策(人・わんこともに飲み物、帽子等)を行ってご参加ください。
場所:エントランス広場
定員:先着10組
対象:わんこと飼い主さん
受付:当日9:45からエントランス広場にて
参加費:無料
 
※実施方法※ 以下をご了承の上、ご参加下さい。
①参加前に受付で名前等を記入の上ご参加ください。
②はじめてのわんことは、まず距離を保って「ごあいさつ」をします。
③わんこから目を離さないでください。
④万が一のトラブルは、当事者同士でのご対応をお願いします。
 
※ご参加の際は、事前に下の「なかよしカード」でわんこ同士のご挨拶や飼い主さんとのやり取りの仕方をご確認下さい。
※屋外で行います。密な状態を防ぐため距離を置いて実施します。ご協力をお願い致します。

再掲:参加者募集!こどもグループ主催「雲を観る!」12日(日)はまだ余裕あります。

参加をご希望の方は、以下に記載された「新型コロナウィルス感染症予防対策に関するご協力のお願い」等をご確認の上でお申込みくださいますようお願い申し上げます。

【参加をご希望の方へご協力のお願い】

新型コロナウィルス感染症予防対策のため、参加者、保護者及び同居のいずれかの方が以下に該当する場合はイベントへの参加はご遠慮ください。

①新型コロナウィルス感染症に感染している場合や濃厚接触者の場合

②イベント実施日からさかのぼって2週間以内の海外渡航歴がある場合

③発熱(平熱より1度以上高い場合)や風邪の症状、だるさや息苦しさなどの症状がある場合、または解熱及び左記の症状消失後、24時間経過していない場合

④インフルエンザ等の感染症(風しん、水痘、流行性耳下腺炎、ウィルス性胃腸炎、麻しん等)に感染している場合

【参加者の方へご協力のお願い】

イベント実施にあたり、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、下記対策を実施いたしますので、参加者のみなさまにはご協力のほどお願い申し上げます。

➀受付時にアルコールによる手指の消毒のご協力をお願い致します。

②参加中はマスクをご着用ください。(適宜着脱は可)

③他の参加者様と一定間隔(ソーシャルディスタンス)の確保をお願致します。

※消毒用アルコールはビジターセンターで用意致します。石鹸等の用意はありませんので必要な方はご自身でご用意をお願い致します。

【日 時】2023年3月 5日(日) 13:30 - 15:30

     2023年3月12日(日) 10:00 - 12:00

【場 所】集合:眺望広場(スターバックス横) 実施:園内や河川敷

催 行】雨天中止

【内 容】雲の形の見立てや種類の解説など気象予報士のお話を聞きながら観察を行います。                                                         

【対 象】どなたでも(小学2年生以下は保護者の同伴が必要)

【受 付】事前募集: 2月26日(日)募集開始 受付時間 10:00 ~ 17:00

       どちらか1回のみ参加可能     

【持ち物】特になし

定 員】各回12名(先着順) 定員に達し次第受付終了。

  ※荷物をお預かりすることはできません。貴重品等の管理はご自身でお願い致します。 

【申込・問合わせ】二子玉川公園ビジターセンター TEL 03-3700-2735

春をさがして 公園ぐるり

こんにちは。3月に入りましたね。

園内も日に日に花が増えたり、生きものたちが活発に動きはじめたりして、スタッフ皆で「春がきたねえ」と実感しています。

今日は公園でみられる、ちいさな春の花たちをご紹介します♪

まずはこれ、カラスノエンドウ。マメ科の植物で、小さなタネを笛にして吹いたことのある方も多いかもしれません。いまはフレッシュグリーンの葉っぱと赤紫の花を楽しむことができます。

ナズナ、別名「ぺんぺん草」。ハート形のタネがチャームポイントです。

こちらはキュウリグサ。小さな水色のお花です。よーく嗅いでみると…きゅうりの匂いがする(はず)です。試してみてくださいね♪

ホトケノザ。葉が仏様の台座に似ていることからその名がついたと言われています。お花が何かの生きものの目にみえるような・・・?

冬の間は「ロゼット」で葉を地面にぺたりとつけて過ごすセイヨウタンポポ。春のはじまりの花はまだ茎が短く、直接地面から咲いているような様子がかわいらしいですね。

花を探していると、他のスタッフが「ヒヨドリがコブシのつぼみをつまんでいたよ」と教えてくれました。美味しいのかな、遊んでいるのかな、気になりますね。

まだまだ他にも小さな花たちや生きものたちが、本格的な春を知らせてくれています。公園で春をさがしてみてくださいね。(みほねえ)