投稿者「ces-futakotamagawa」のアーカイブ

梅雨明け→真夏

あっという間に梅雨あけて真夏のような気温に!
ムクドリやアキアカネも日陰でひと休憩…

 

 

 

 


帰真園では緑が青々と茂り、
マユミやシロヤマブキの実をつけ、




 



ナチュモコガーデンでは公園サポーターみどりグループの方達が手入れをしてくれた花たちが暑さに負けず元気に咲いていました。

 

 

 



急な気温の上昇で熱中症になりやすいので、外で遊ぶときはこまめに水分補給をして日陰で休みましょう!

(なお)

【延期】こどもグループ主催「どろんこアート リターンズ」7月6日(水)14:00-15:30

7月6日(水)に、こどもグループの公開イベント「どろんこアート リターンズ」について

天候不良が予想されるため延期と致します。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

尚、延期日は未定です。

 

参加をご希望の方は、以下に記載された「新型コロナウィルス感染症予防対策に関するご協力のお願い」等をご確認の上で当日ご参加くださいますようお願い申し上げます。

【参加をご希望の方へご協力のお願い】

新型コロナウィルス感染症予防対策のため、参加者、保護者及び同居のずれかの方が以下に該当する場合はイベントへの参加はご遠慮ください。

①新型コロナウィルス感染症に感染している場合や濃厚接触者の場合

②イベント実施日からさかのぼって2週間以内の海外渡航歴がある場合

③発熱(平熱より1度以上高い場合)や風邪の症状、だるさや息苦しさなどの症状がある場合、または解熱及び左記の症状消失後、24時間経過していない場合

④インフルエンザ等の感染症(風しん、水痘、流行性耳下腺炎、ウィルス性胃腸炎、麻しん等)に感染している場合

【参加者の方へご協力のお願い】

イベント実施にあたり、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、下記対策を実施いたしますので、参加者のみなさまにはご協力のほどお願い申し上げます。

➀受付時にアルコールによる手指の消毒のご協力をお願い致します。

②参加中はマスクをご着用ください。(熱中症予防のため適宜着脱をお願い致します。)

➂参加中は他の参加者様と一定間隔(ソーシャルディスタンス)の確保をお願致します。

※消毒用アルコールはビジターセンターで用意致します。石鹸等の用意はありませんので必要な方はご自身でご用意をお願い致します。

 

【日 時】2022年7月6日(水) 14:00 - 15:30  時間内出入り自由

天候不良が予想されるため延期と致します。延期日は未定です。

 中止の場合は当日ビジターセンターHP、ポスター等でお知らせ致します。

【場 所】ビジターセンター1階ふれあい休憩室前

【内 容】園内の土で作ったどろ絵具でビジターセンター1階の壁に自由に絵を描きます。                                                                                                        

【対 象】どなたでも(小学2年生までのお子様は保護者同伴必須)

【受 付】当日受付 受付時に手指のアルコール消毒をお願い致します。

定 員】なし 混雑状況に応じて制限する可能性があります。

持ち物】汚れても良い服装

【問い合わせ】二子玉川公園ビジターセンター(開館時間8:30-17:00) TEL 03-3700-2735

 

自然ガイドウォーク~夏の生きものをさがしに行こう!!~7月9日(土)~

 

日時

2022年7月9日(土)13:00~13:45

内容

二子玉川公園や多摩川河川敷を専門のガイド(解説員)がご案内します。
はじめてでも大丈夫!愉快な生きものたちとの出会いが待っています!

★今回の観察予定内容:
梅雨が例年よりも早く終わりを迎え、すでに真夏本番!!

暑くて外に出にくいかもしれませんが、一緒に探しに行ってみませんか?

暑さを耐え抜く生きものを見つけてみましょう!!

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

10名

集合場所

眺望広場(カフェのある広場)

申込み

当日12:45より直接会場にて先着順受付

持ち物

暑さ対策、汚れてもいい服装、飲み物、(お持ちの方)双眼鏡

雨天

中止

その他

自然が好き&生きもの好きの方、親子、初めての方大歓迎!お気軽にご参加ください。

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

 

イベント「はじめてを楽しむ日本庭園~帰真園プログラム」参加者募集のお知らせ

「はじめてを楽しむ日本庭園~帰真園プログラム」の参加者を募集致します。参加をご希望の方は以下に記載された「新型コロナウィルス感染症予防対策に関するご協力のお願い」等をご確認の上でお申し込みくださいますようお願い申し上げます。

【参加をご希望の方へご協力のお願い】

新型コロナウィルス感染症予防対策のため、参加者、保護者及び同居のいずれかの方が以下に該当する場合はイベントへの参加はご遠慮ください。

①新型コロナウィルス感染症に感染している場合や濃厚接触者の場合

②イベント実施日からさかのぼって2週間以内の海外渡航歴がある場合

③発熱(平熱より1度以上高い場合)や風邪の症状、だるさや息苦しさなどの症状がある場合、または解熱及び左記の症状消失後、24時間経過していない場合

④インフルエンザ等の感染症(風しん、水痘、流行性耳下腺炎、ウィルス性胃腸炎、麻しん等)に感染している場合

 

【参加者の方へご協力のお願い】

イベント実施にあたり、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、下記対策を実施いたしますので、参加者のみなさまにはご協力のほどお願い申し上げます。

➀受付時にアルコールによる手指の消毒のご協力をお願い致します。

②参加中はマスクをご着用ください。(適宜着脱は可)

③参加中は他の参加者様と一定間隔(ソーシャルディスタンス)の確保をお願致します。

※消毒用アルコールはビジターセンターで用意致します。石鹸等の用意はありませんので必要な方はご自身でご用意をお願い致します。

【日 時】2022年7月10日(日) 10:00 - 11:00 ※荒天中止

【場 所】二子玉川公園 帰真園

催 行】以下の場合は中止と致します。

     中止の場合は前日または当日の朝、電話でご連絡致します。

     悪天候

     緊急事態宣言等が発出された場合

【内 容】のんびり散策しながら、香りや見立てなど「帰真園」ならではの日本庭園の楽しみ方を紹介します。

                                                                                                           【対 象】小学生以上(小学生は保護者同伴)

【受 付】事前受付 受付期間 6月26日から、定員になり次第終了

     定  員 10名(先着順)

【持ち物】帽子、飲み物 ※生き物の採取はできないため、網や虫かごの持ち込みはご遠慮ください。 

     貴重品等の管理はご自身でお願い致します。 

【問い合わせ】二子玉川公園ビジターセンター(開館時間8:30-17:00)

       TEL 03-3700-2735

【みどりグループ】7月の活動予定

🎋7月のみどりグループの活動予定です☆ミ

7月の活動予定

こども花壇ではチョウ調査が始まります!

7月9日のいのちの森活動は、ミーティングを実施します。当日はビジターセンターにお集まりください。

だんだんと暑い日が多くなってきました。

体調に気を付けて楽しく活動しましょう♪

【みどりグループ】6月定例会議報告

今回は主に以下のことについて話し合いました。

①今日の予定確認

②過去1ヵ月のみどりグループ共有事項
 ・「いのちの森本数調査」振り返り
 ・ナチュモコガーデン植え替え終了
 ・ナチュモコガーデンのハーブエリアに
      パイナップルセージを植栽しました。
 ・6/22(水) こども花壇植え替え予定

➂今後のスケジュールなど
 ・7/2(土) サポーター全体会議:公園10周年についての話し合い
     ⇒現在、サポーター全体会議で10周年の内容を検討しています。
     ⇒全体会議に参加されたい方は、みどりグループコーディネーターまでご連絡ください。

 ・7/9(土) 公園10周年イベント 植樹(仮)に関するミーティング

④いのちの森公開活動について
 ・イベント内容(調査、樹名板づくり)、所要時間、仮スケジュールを確認。
 ・今後の活動でお試しでやってみて、以下を検討しながら内容を詳細に決めていきます。
  ⇒内容、ボリュームは適当か?当日できそうなものか?
  ⇒実施回数や時間は適当か?            など

➄みどりレッスン ~チョウの見分け方 おさらい~

 今年も活動の中でチョウの調査を実施します。
 本格的に行う前に公園で見られるチョウのおさらいをしました。

⑥いのちの森10周年植樹について
 ・植樹の目的と方法についての再共有をしました。

不明点がありましたら、みどりグループスタッフまでお声がけください。

 

 

梅雨の楽しみ♪

関東も梅雨入りし、雨や曇りの日が続いています。
こんな季節はなかなか外に出るのも難しいですが、公園では様々な花たちが咲き誇っていますよ。

足元を見ると、ネムノキのほわほわの花が落ちていています。クチナシの花も咲き始めました。顔を近づけるとあま~い香り。クチナシにはつぼみがたくさんついていて、これからまだまだ楽しめそうです♪

キキョウにホタルブクロもひっそりと咲いていました。虫たちが袋にさかんにもぐっては出て飛び立って行きます。

富士見台横のスロープでは、アジサイが見ごろを迎えています。
梅雨時期ならではの景色です。是非散策してみてくださいね。

(たっきー)

【ジュニアサポーター】5月定例活動『サンクチュアリのパトロール』『サンクチュアリの虫&植物調査』

すっかり梅雨になりましたね。
公園ジュニアサポーターから定例活動のご報告です。

5月に実施した定例活動をご紹介します。
4月に引き続き、5月の活動もサンクチュアリをメインに行いました。

 


5月17日(火)『サンクチュアリのパトロール』

暖かくなり、サンクチュアリの草木もかなり茂ってきました。
茂みの中に埋もれているゴミがないか、みんなでチェックしに行きました!
途中、外来植物のナヨクサフジが入り込んでいる場所を見つけたり、キジバトが巣を作っている
樹をこっそり観察したり・・・
初夏がすぐそこまで近づいているサンクチュアリを感じる1日となりました。



5月28日(土)『サンクチュアリの虫&植物調査』

メンバーのお待ちかね(?)、生き物調査の活動です!
今回は、調査するターゲットを決めて調査を行います。今回のターゲットは「虫」と「植物」!
どちらの調査がしたいか事前に決めてもらい、班に分かれて調査を行いました。

植物も昆虫もそこかしこで見つかります!何種類みつけられるかな?

調査を終えて、みんなで結果発表!
虫も植物も、たくさん発見してくれました。

今回の調査結果は、ビジターセンター3階に展示します。
展示の資料はジュニアサポーターのみんなに制作をしてもらいます。完成をお楽しみに!

(まっつん)

【受付終了】こどもグループ「はじめての昆虫標本!!」6月25日(土)

満員御礼のため受付終了いたしました。
お申込みありがとうございました!

6月25日(土)に、こどもグループの公開イベント「はじめての昆虫標本!!」を実施します。

参加をご希望の方は、以下に記載された「新型コロナウィルス感染症予防対策に関するご協力のお願い」等をご確認の上で当日ご参加くださいますようお願い申し上げます。

【参加をご希望の方へご協力のお願い】

新型コロナウィルス感染症予防対策のため、参加者、保護者及び同居のいずれかの方が以下に該当する場合はイベントへの参加はご遠慮ください。

①新型コロナウィルス感染症に感染している場合や濃厚接触者の場合

②イベント実施日からさかのぼって2週間以内の海外渡航歴がある場合

③発熱(平熱より1度以上高い場合)や風邪の症状、だるさや息苦しさなどの症状がある場合、または解熱及び左記の症状消失後、24時間経過していない場合

④インフルエンザ等の感染症(風しん、水痘、流行性耳下腺炎、ウィルス性胃腸炎、麻しん等)に感染している場合

【参加者の方へご協力のお願い】

イベント実施にあたり、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、下記対策を実施いたしますので、参加者のみなさまにはご協力のほどお願い申し上げます。

➀受付時にアルコールによる手指の消毒のご協力をお願い致します。

➁受付時の検温にご協力をお願い致します。測定結果が37.5度以上の場合はご参加をお断りする場合がありますので、ご了承ください。

➂参加中はマスクをご着用ください。(適宜着脱は可)

④参加中は他の参加者様と一定間隔(ソーシャルディスタンス)の確保をお願致します。

※消毒用アルコールはビジターセンターで用意致します。石鹸等の用意はありませんので必要な方はご自身でご用意をお願い致します。

【日 時】2022年6月25日(土) 10:00 - 12:00  

【場 所】1階ふれあい休憩室

【内 容】初めて昆虫標本を作る方向けに甲虫を使った基本的な標本作りを行います。                                                                                                         

【対 象】小学2年生以上推奨(小学3年生までのお子様1名につき保護者1名同伴必須)

【受 付】事前募集: 受付期間 6月18日(土)- 6月24日(金) 17:00まで

定 員先着6組12名 1組の上限は2名まで

 対象年齢以下のお子様の同伴も含め、参加申込者以外の参加はお断りさせて頂きます。

【問い合わせ】二子玉川公園ビジターセンター(開館時間8:30-17:00)

       TEL 03-3700-2735

初夏の訪問者

初夏と言いつつも、すっかり梅雨となりました。

この時期は晴れさえすれば、色々な生きものを見ることができる時期でもあります。

 

今回はその中でも、たまに見かけることができる訪問者をご紹介します。

【ウバタマムシ】

東京では絶滅危惧種に指定されているタマムシの仲間。実は園内では毎年見かけております。

マツが好きな昆虫で、成虫はマツ葉を食べます。

思ったよりも可愛らしい顔つきをしながら、しっかり食べる…

 

こんな生き物を探しに、是非公園にもいらしてみてくださいね。

 

以上、見どころを久々に紹介したのは たいしょー でした。

たいしょー