投稿者「ces-futakotamagawa」のアーカイブ

春だよ。みんな、ウキウキ!!

暖かい日が多くなりましたね!
二子玉川公園でも色々な花が咲き始め、公園内が色鮮やかになってきました。
たくさんの花を見ていると、なんだかウキウキ、ソワソワしてきます。

そんな中、帰真園でウキウキしている植物を見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その正体はボタンです。
蕾を囲むように伸びた新芽が手のようにも見えて、
ウキウキしながら踊っているようです。

帰真園では4月中旬~5月頃に開花する鮮やかな色をしたお花です。
葉が大きく成長するまでの間は、このウキウキダンスが見られます。

ボタンは柵のない芝地に生えています。
帰真園をお散歩する時には、
足元の植物を踏まないように気を付けて楽しんでくださいね!!

                         (なべちゃん)

【みどりグループ】4月の活動予定

🌷4月のみどりグループの活動予定です🌷

2022年4月

4月の堆肥切り返し日は9日(土)を予定しています。

また、23日(土)はナチュモコガーデンの植え替え準備を行います。

ご参加の方は、軍手・長靴をご準備いただき、汚れても良い服でお越しください。

新年度も元気に楽しく活動しましょう♪ どうぞよろしくお願いします。

                    みどりグループスタッフ

【みどりグループ】3月定例会議報告

○3月は主に以下のことを話し合いました。

①今日の予定の確認

②今後のスケジュールと共有事項
 ・4/5(土) サポーター全体会議
 ・4/9(土) 堆肥の切り返し
       *汚れてもいい服装、可能であれば長靴の準備をお願いします。

③次年度特に力を入れたいことと、グループとしての活動目標について
 ・1月の定例会議で実施した今年度の活動をふりかえりから出た意見を集約し、次年度の目標を決めました。みどりグループ全体としては「一般の公園利用者のみなさんに活動を知ってもらう」ことを目標にし、ナチュモコガーデン・いのちの森・こども花壇それぞれの場所で取り組みたいことのアイデアを出し合い、各活動場所での目標を決めました。

④次年度の活動内容、方針の確認
 ・ナチュモコガーデンの現状共有、今後必要な作業の洗い出しをしました。
 ・こども花壇のバタフライガーデンとしての取り組みの方向性を確認しました。

定例会議の詳しい内容を知りたい方はみどりグループスタッフまでお声掛けください。

次回の定例会議は4月16日(土)です。

【ジュニアサポーター】3月15日定例活動『サンクチュアリの管理作業』

心地良い陽気に誘われ外に出るも、時折吹く風の冷たさに薄着を後悔・・・。そんな季節ですね。

ジュニアサポーターは、新型コロナウイルスの蔓延状況を考慮し、2月の定例活動はお休みになりました。
そして3月15日。通っている学校が学級閉鎖や休校になっていないメンバーのみ参加可能、という条件のもと、定例活動を再開しました!

この日の活動内容は『サンクチュアリの管理作業』。敷地内の清掃も兼ねて、生きもの達の様子を見に行きました。


4月から本参加の新メンバーも、一足先にお手伝いに来てくれました!



芝生の間や植え込みの周りをよ~く見てみると・・・


うわ~!ペットボトルのキャップやティッシュ、お菓子の袋の切れ端などなどなど・・・
サンクチュアリの中だけで、色々なゴミが見つかりました。
このまま放置してしまっていたら、鳥や虫がゴミを間違えて食べて死んだり、生きものの住む場所がゴミで埋め尽くされていたかも!?
公園を利用する人と生きものの為にも、定期的にチェックしないといけません。


さて、サンクチュアリの掃除も終わったところで、お楽しみの生きもの探しです!
この日は、残念ながら目立つ場所には生きものの姿が見られなかったため、ふれあい休憩室で飼育展示しているアズマヒキガエルの”ごはん”を探します。


サンクチュアリでは、石の裏や朽ち木の下などのジメジメした場所にダンゴムシやワラジムシ、ハサミムシ、ミミズなどが棲んでいます。彼らは、アズマヒキガエルにとって栄養満点な”ごちそう”でもあります。

虫がニガテなメンバーも、ピンセットを使って採集にチャレンジ!
展示のカエルのために、サンクチュアリの命を少しだけ分けてもらいました。

最後は拾い集めたゴミを分別してから・・・


皆で活動の振り返りをして・・・


活動終了です。お疲れ様でした!

次回もサンクチュアリでの活動を予定しています。
体調を崩しやすい時期ですが、次回も元気に参加待ってます!

(まっつん)

春の花さがしさんぽ

あたたかい日差しをあびて、お散歩が楽しい季節ですね。帰真園周辺を歩いていると、咲き始めた花がたくさん見られました。

ハクモクレンの白が青空によく映えています。

日に日に花が増えてきたアセビ。よく見ると、可愛らしい小さい花が咲いています。

公園内には赤と白がみられるボケ。遠目にも鮮やかです。

小さな花が毬のようにみえるのはジンチョウゲ。香りも楽しんでくださいね。

あ!オオシマザクラのつぼみがぷっくりふくらんできていました。花を楽しめる時期ももうすぐですね。

すこし歩くだけで、次々と花やつぼみがみつかり、気持ちのよい春のお散歩でした。

帽子と飲み物を持って、公園さんぽにいらっしゃいませんか。(みほねえ)

【みどりグループ】2月はこんな活動をしました!

少しずつ春の気配を感じる日にちが増えてきた2月。
水やりや花がら摘みなどの日常管理を中心に活動を行いました。

■自由活動@こども花壇
ジョウロを使った水やりが活動の中心となりました。
サポーターのお母さんと一緒に、ゾウさんジョウロを使ってお子さんたちも一緒にお花にお水をあげてくれました。
クロッカスが咲き始めたりチューリップの芽が出始めたりと、植物の様子からも春を感じられるようになってきました。

 

■自由活動@ナチュモコガーデン
1月に仕込んだ堆肥の切り返し作業を行いました。コーヒー豆かすを使っているので、作業をしているとほんのりコーヒーの香りがしてきます。
水やり、花がら摘み、草取りと日常管理も欠かせません。今月から初参加となるサポーターさんもおり、先輩サポーターさんから作業のやり方を聞きながら自分のペースで楽しんでくれました。

■自由活動@いのちの森
ヒモが劣化して落ちてしまった樹名板の取り付け作業や、ゴミ拾いをしました。
風で飛ばされてくるのか、お菓子のパッケージなどの小さなゴミがたくさん見つかりました。

■定例会議
ここ最近の活動共有や、スケジュールの確認のほか、来年度の活動内容に関しても確認しました。
詳しくは、【2月の定例会議報告】のページをご覧ください。

今年度の活動も、残すところあと6回。
無理せず、楽しく、元気よく!
引き続き、よろしくお願いします。

 

【再掲】3月12日(土)「わんことのハッピータイムミニ」中止のお知らせ

3月12日(土)に実施を予定しておりました安全安心グループ「二子玉川公園を楽しむ わんことのハッピータイムミニ」は、新型コロナ感染症「まん延防止等重点措置」期間延長と運営上の都合の為、中止とさせていただきます。

次回開催は4月を予定しております。

詳細はホームページ、または園内ポスターでお知らせ致します。

ご理解とご了承をいただきますよう、よろしくお願い致します。

防災設備が分かりやすく紹介されました

二子玉川まちメディア「futakoloco」さんが、二子玉川公園の防災設備紹介記事を掲載してくださいました。記事を書いてくれたのは公園での色々な活動に参加してくれている「せいしろうくん」。地域に住むこども目線で、とても分かりやすく説明してくれています。

「子ども記者 せいしろうがゆく!」

ぜひ、ご覧ください!

 

受付終了 こどもグループ公開イベント「公園の防災設備を使ってみよう!かまどベンチで焚き火体験」

※定員に達したため、受付を終了いたします。

こどもグループの公開活動「公園の防災設備を使ってみよう!かまどベンチで焚き火体験」の参加者を募集致します。参加をご希望の方は以下に記載された「新型コロナウィルス感染症予防対策に関するご協力のお願い」等をご確認の上でお申し込みくださいますようお願い申し上げます。

【参加をご希望の方へご協力のお願い】

新型コロナウィルス感染症予防対策のため、参加者、保護者及び同居のいずれかの方が以下に該当する場合はイベントへの参加はご遠慮ください。

①新型コロナウィルス感染症に感染している場合や濃厚接触者の場合

②イベント実施日からさかのぼって2週間以内の海外渡航歴がある場合

③発熱(平熱より1度以上高い場合)や風邪の症状、だるさや息苦しさなどの症状がある場合、または解熱及び左記の症状消失後、24時間経過していない場合

④インフルエンザ等の感染症(風しん、水痘、流行性耳下腺炎、ウィルス性胃腸炎、麻しん等)に感染している場合

【参加者の方へご協力のお願い】

イベント実施にあたり、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、下記対策を実施いたしますので、参加者のみなさまにはご協力のほどお願い申し上げます。

➀受付時にアルコールによる手指の消毒のご協力をお願い致します。

➁受付時の検温にご協力をお願い致します。測定結果が37.5度以上の場合はご参加をお断りする場合がありますので、ご了承ください。

➂参加中はマスクをご着用ください。(適宜着脱は可)

④参加中は他の参加者様と一定間隔(ソーシャルディスタンス)の確保をお願致します。

※消毒用アルコールはビジターセンターで用意致します。石鹸等の用意はありませんので必要な方はご自身でご用意をお願い致します。

【日 時】2022年3月12日(土) 10:00 - 12:00

【場 所】二子玉川公園エントランス広場 (ステージのある広場)

催 行】以下の場合は中止と致します。

     中止の場合は前日または当日の朝、電話でご連絡致します。

     悪天候(肌寒い季節のため小雨程度でも中止

     緊急事態宣言等が発出された場合

     強風(風速4m/s以上)の時

【内 容】公園の防災設備「かまどベンチ」を使った焚き火の体験。

     園内に落ちている自然物を使って焚き付けができるか挑戦します。                                                                                                               【対 象】どなたでも 小学2年生まではお子さま1名につき保護者1名の同伴必須

【受 付】事前受付 受付期間 3月5日 ー 3月11日 17:00
     定員に達しましたので受付を終了しました。

     定  員 3組12名 1組の上限は4名まで

【持ち物】長袖・長ズボン(綿製品推奨)、軍手、マイカップ、お好きな粉末飲料

     やかん・なべ等(お湯沸かし用)※焚き火に使用するためススが付着します。    

     貴重品等の管理はご自身でお願い致します。 

【問い合わせ】二子玉川公園ビジターセンター(開館時間8:30-17:00)

       TEL 03-3700-2735

【安全安心グループ】12月、1月、2月こんな活動をしました!

お久しぶりの更新となりました。だんだんとあたたかな日が増えて、春の訪れを感じるこの頃です。
12月、1月、2月の安全安心グループの活動のご報告です。

【自由活動日 毎週水・土曜日10:00~11:00頃】
・園内の見回り及び美化活動を行いました。自由活動はそれぞれのペースで、来園者への声掛けも行いながら公園を様々な人たちが気持ちよく利用できるよう活動を行いました。乾きにくい雨上がりの濡れたベンチを手早く拭くことや、細かなゴミも拾って分別したりと地道ですが大切な活動です。寒さ厳しい季節、春を待ち遠しく思いながらの活動となりました。

・見回り中に気づいた自然の移り変わりを共有しながら楽しみます。公園のささいな変化に気づく安全安心サポーターのみなさん。この日は帰真園の白梅が満開でしたよ。他にもフクジュソウの芽の確認や、ミツマタの香りを楽しんだりと、楽しいひとときも活動の醍醐味です。

 

・12月11日、1月8日にはイベント、【わんことのハッピータイムミニ】を行いました。わんこも飼い主も、わんちゃんを飼ったことのないひとも心地よく過ごせる公園になるという目的ではじまったイベントです。ドッグトレーナーさんをお呼びし、わんちゃん同士のご挨拶など、公園での過ごしかたを飼い主さん自身も考え、楽しみながら実践、学ぶイベントです。今回からより安心して参加できるように新たに参加受付など工夫をしました。受付や安全管理、イベント実施中の周知活動などサポーターのみなさんにご協力いただき、無事実施することができました。

★★★★★★★

【定例活動 第4土曜日10:00~11:00】
・活動の振り返りと、今後の予定について話し合いを行いました。
・12月の定例活動ではかまどベンチのメンテナンス、1月には園内の手すりのチェックを行い、安全に利  用できるかの確認、ゆるみ部分の締め直しなどを行いました。
・令和3年度の活動を写真を見ながら振り返りました。一つ一つ振り返ると、「日々通常の活動を積み重ねながらメンテナンスやイベントなど特別な活動もあり、様々な活動をしていると実感した」など活動が充実してきたことにあらためて気づく良い機会となりました。また今後の活動の展開についても話し合いを進めてゆくことを共有しました。



安全安心グループでは一緒に活動してくれるメンバーを募集しています。わんこに興味のある方、お子さん連れの方も大歓迎です。公園をより素敵な場にする活動に参加してみませんか?詳しくはスタッフまでお声がけください。