投稿者「ces-futakotamagawa」のアーカイブ

こどもグループ【しぜんプログラム拡大版】出張⁉ビジターセンター~多摩川たんけん~3月16日報告

暖かな春を迎え、色々な生き物たちも動き始めています!ということで…

多摩川に生きものを探しに行ってきましたよ!

今回は多摩川を望む園内眺望広場にテントを張り、「たんけん」の出発地としました。

多摩川土手を下りながら、生きものを探していきました。


流木をひっくり返すと…ダンゴムシ、ゲジゲジ、ムカデを発見!
ごく普通にいるに身近な生き物たちですが、それでも子ども達は夢中になって見ていましたよ。

川に到着したらまずは網を使って「ガサガサ」と生き物採集!

どんな生きものが採れたかな?!

今回は事前にカゴ罠もしかけてみましたよ!


まだまだ水温の低いこの時期、捕獲できるか少し不安もありましたが…

 


さてさて何が採れたかな…

大きなミシシッピーアカミミガメが入っていました!カメ大好き“こんちゃん”も思わずニッコリ。

 

参加者は普段なかなか川で遊ぶ機会がないという方が多く、短い時間でしたが皆さん楽しんで頂けたようです。

「多摩川たんけん」は今後も実施予定ですので、ご期待ください!

春の雪景色?

二子玉川公園内にそびえたつ山型の眺望台。
富士山をイメージしてつくられた「富士見台」です。

昔からこの地域の高台は、多摩川と富士山を望むことのできる名所として知られていました。
富士見台からも、天気が良ければ多摩川と富士山を眺めることが出来ます。
また、富士見台は日本庭園(帰真園)から見ると実際の富士山の方向に立っており、
富士山の存在をより象徴的に表しています。

公園の「富士山」とも言える富士見台は、
まさに今、冠雪を迎えています。

雪の正体は…「ユキヤナギ」。
小さな白い花々が、名前の通り本当に雪のような植物です。
ユキヤナギが満開になると、冠雪の富士が表れるようにイメージして植栽されています。

あたたかい春にたのしむ富士の雪化粧、知られざる公園の名所です。

(でこぽん)

【みどりグループ】3月定例会議報告

3月は以下のことを話し合いました。

1.今後のスケジュール共有

2.1年間の振り返りと次年度方針、目標の検討

3.次年度スケジュール作成

4.サポーターより 「植栽の提案」

5.こども花壇に蒔く種の決定

                                  以上です。
(詳細についてお知りになりたい方は、みどりグループスタッフまでお声がけください。)

こどもグループ【支援活動】『プレーカーの日』3月10・13日(日・水) 実施報告

今月は2月のプレーカーが雪の影響で来れなかったので、
その振り返りとして10日、そして3月分は13日の実施と
合計2回の実施となりました。

まだ少し寒く、風の強い日が続きましたが、
そんななかでも昼頃には多くの方が参加しにきましたよ。

今月は木工コーナーが大人気!
みんなでノコギリやハンマーでいろんなものを作りました。

中にはすのこを使った基地作りをしている子もいましたよ。

お昼はすいとんやオープンサンドを楽しみました。
オープンサンドは大好評!行列が出来ていました。

午後は木材を燃やしてベッコウ飴を作る子やチャンバラをするなど
みんな自由に遊びまわっていました。

来月はどんなことが出来るのかはお楽しみに…
初めて参加される方も大歓迎ですので気軽にご参加ください。

こどもグループ【支援活動】『プレーカーの日』3月13日(水)

日時

平成31年3月13日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

月に一度のお楽しみ、あそびの出前車「プレーカー」がやってきます。ランチ作り、木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!

☆3月のランチ会メニュー☆
プレーカー春のパン祭り♥~オープンサンド♪~
卵、チーズ、ハム、その他なんでもパンにのせる具材の
持ち寄り大歓迎です♪

「ランチのあとは焼き焼き会♪」
お餅、ウインナー、マシュマロ、みかんなど好きなものを持ってきて、
あったかおやつを楽しもう!

※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、
みんなで思いっきり遊びましょう。

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

雨天時

開催、荒天中止
(催行の有無は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

【イベント】木のおなまえキーホルダー 3月21日(木祝)

日時

平成31年3月21日(木祝)
①13:00~②14:15~ (各回50分程度)

場所

スターバックスコーヒー二子玉川公園店裏の芝生広場

内容

園内カフェ&ビジターセンターのコラボ企画!
植物とコーヒー豆かすのクラフトワークショップとして、
今回は「木のおなまえキーホルダー」を実施します。

イチョウの木の板に穴をあけて、やすりで磨いて、
色を塗って…オリジナルのキーホルダーを作ります。

対象

大人も子どももどなたでも!

参加費

無料

申込み

当日会場にて受付
※各回開始15分前から
※各回定員5組程度

雨天時

雨天実施
※雨天時はビジターセンター1階ふれあい休憩室にて実施します。

お問い合わせ・申込み

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

だいすき だんごむし!

今日は二子玉川公園ビジターセンター・ふれあい休憩室で昨年12月より実施中の
「だいすき だんごむし展」の紹介です!
この企画展は庭や公園など身近な場所に棲んでいるけれど、実は知らないことの多い「だんごむし」にスポットを当て、より好きになってもらいたい、という思いから前回実施よりもパワーアップさせてお送りしています。

休憩室に入って正面を見ると、まず目に入ってくる「だいすき だんごむし」のタイトルと2匹のダンゴムシ!

今回はなんと4種類のダンゴムシの生体展示も実施!

まずダンゴムシに種類があると聞いて驚く方も多いのではないでしょうか?
実は日本には全部で20種類以上のダンゴムシが生息していると言われています。
そのうちのわずか4種類ですが、ビジターセンタースタッフが各地で採集してきたものを展示しています。

4種類の違いやダンゴムシはどんな生きものなのか、わかりやすく解説された展示やダンゴムシの本の紹介も!

展示期間中は「公園にいるダンゴムシは実は外国からきた!」「日本に昔からいるダンゴムシ」「海のダンゴムシと森のダンゴムシ」等、スタッフの楽しい解説やダンゴムシレース、「ダンゴムシそっくりな?!ゴキブリ」の展示も見ることができます。

実施期間は3月いっぱいまでです!まだいらしていない方はぜひ遊びにお越しください。
スタッフも名札に一押しのダンゴムシ「おしだん」シールを貼ってお待ちしています。

リピーターも大歓迎です!

(やたっち)

こどもグループ【しぜんプログラム拡大版】出張⁉ビジターセンター~多摩川たんけん~

日時

平成31年3月16日(土)13:30‐15:30
イベント時間内3回実施予定
①13:30~14:10 ②14:10~14:50 ⓷14:50~15:30

集合・実施場所

眺望広場(多摩川に下りる階段の辺り)

内容

春目前!川の生き物はどんなものがいるのだろうか?スタッフと一緒に探しにいこう。
虫?魚?どんなものがみつかるのかは当日までのお楽しみ。

受付

当日受付 13:15~随時
各回10名程度

対象

満5歳以上からどなたでも(小学2年生までは保護者同伴必須です)

持ち物

汚れてもよい服装(長袖・長ズボン推奨)
※軍手があると便利です

お問い合わせ・申込み

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

【みどりグループ】2月の活動の様子

みどりグループの2月の活動の様子です。

≪ナチュモコガーデン≫
花がら摘みや除草、散水を中心に活動しました。
他にも、密集した苗の移植・カラスノエンドウの抜き取り・
土ふるいなどを分担して行いました。
寒い日は外での作業が大変なので、活動時間を短縮したり
室内で札づくりをしたり、体調に気をつけながら作業しました。

≪コーヒー豆かす堆肥づくり≫
1月に仕込んだ堆肥は順調に温度が推移しています。
乾燥している場合は水を足すなど
発酵の手助けをするための作業も行っています。
今後は温度の変化に応じて、
切り返し(=堆肥をかき混ぜ、発酵を促進させるための作業)をします。

≪いのちの森≫
いのちの森に設置する樹名板に防腐剤を塗りました。
何度もやっているので手慣れた様子!
あっという間に作業が終了しました。


活動体験も受付中!
3月の活動予定をご覧の上、ご都合のよい日にお越しください。
(自由活動は初めての方も参加しやすく、オススメです♪)