投稿者「ces-futakotamagawa」のアーカイブ

【みどりグループ】5月定例会報告

5月の定例会議では以下のことを話し合いました。

1. 公開活動『初夏の花壇づくりinナチュモコガーデン』のふりかえり
2. 事務連絡(今後のスケジュール/ナチュモコガーデン看板/植栽調査)

以上です。
(詳細についてお知りになりたい方は、みどりグループスタッフまで
お声がけください。)

▼同じ日に行った、公開活動『初夏の花壇づくりinナチュモコガーデン』の様子です。

ジュニアサポーター5月「サンクチュアリの植樹準備」

5月となっていよいよ夏の暑さが感じられるこの時期、
来月の活動で予定している植樹の準備作業を行いました。

今回はカンカン照りの28℃…なかなかの天気の中、
1人のジュニアサポーターに加え、3人のみどりグループサポーターがお手伝いに来てくださいました!

場所は公園中央に位置する普段は入る事の出来ないサンクチュアリ。
昨年は虫取りイベントなどで活用し、色々な虫を見つけることができました。
そして新たな虫を呼び込むべく植樹を行うことになり、今回の活動に至ります。

まずはサンクチュアリに植樹する場所を決め、そこに生える野草を根こそぎ抜いていきます。

想像以上に根がしっかりはっている為、男手あっても一苦労…

しかし、野草を抜いていくと発見が!
  
多くの実生が野草に隠れていました。
特にクヌギが多かったです。将来的に虫の集まる木に育ってほしいものです。

全ての実生は間違って抜いたりしてしまわない様に枝を差して目印にしました。

自然に生えたものに加え、来月はいよいよ植樹となります。
来月の報告にもご期待ください。

まだ虫も騒ぎたて

すでに梅雨を迎えたかのような大雨や猛暑の日々、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

気候が乱れても5月は多くの虫が活発になります。
なかにはこんな風に一休みしている虫もいますが…

【左:ナナホシテントウ(いのちの森)】【右:ナミテントウ(サンクチュアリ)】
花に頭を突っ込んでいたり、木陰でジッとしていたりすることもあるのですね。

そして今回は5/17見られたちょっと変わった虫を紹介いたします。
まずはこのバッタ

【ヒナバッタ(いのちの森)】
実はオスは鳴けちゃうんです。この時期に草原で鳴き声が聞こえたらこの虫かも…

次はカメムシ

【キマダラカメムシ(いのちの森)】
北上してきたカメムシで、数年前に園内で発見。今では通年して大量に確認できる大型カメムシ。
臭い?…もちろんあります!

最後はハチ

【クワガタハバチ亜科の一種(いのちの森)】
園内で初めて発見!触角が二股になっていて面白い。1cm程度ですが、この仲間の幼虫は害虫扱いされるほど木の葉をよく食べるとか…

今回はなかなかの発見ができたなぁと思います。
こんな身近に新たな発見があるとワクワクしますね。
暑くて大変ではありますが、たまにはそんな公園に足を運んでみてはいかがでしょうか?

以上、今年も虫を眺めて満足する たいしょー でした。

たいしょー

こどもグループ【支援活動】『プレーカーの日(5月)』実施報告

こんにちは

前回に引き続き5月のプレーカーも午前中から強風と雨が降るなかのスタートでした。

今回のランチは「これが本当の春のパンまつり」

春の嵐?が吹き荒れるなかみんな思い思いの具を乗せたり

挟んだり…

こんなステキなサンドウィッチができましたよ!

午後は雨もあがり本格的に遊びモードに突入!

こんな作品を作ってみたり…

水あめを作ってみたり…

そして、本日のメインイベントは即席ステージでのライブパフォーマンス!

大人も子どもも一緒になって大はしゃぎの1日でした。

次回のプレーカーは6月17日(日)に開催予定です。皆さんも二子玉川公園に遊びに来て下さい。

 

 

 

 

 

 

 

【再掲】旧清水邸書院 呈茶「たまがわ茶屋 春」【5/13】≪終了しました≫

この日は旧清水邸書院が茶屋に。
抹茶を飲みながら、春の日本庭園を感じる・・・。
ゆったりとした日曜を過ごしませんか?

日時

平成30年 ①4月22日(日)
②5月13日(日)
11時45分~16時00分

場所

旧清水邸書院(日本庭園「帰真園」内)

旧清水邸書院について:
明治~昭和初期、岡本・瀬田・野毛あたりの国分寺崖線沿いは政財界の人々の別邸が多く建てられた地域で清水家もその一角にありました。
旧清水邸書院は、明治末頃の建築と伝わるもので、大正8年(1919)に離れとして屋敷内に移築されました。
屋敷は昭和27年(1952)、玉川病院(財団法人・日産厚生会)の所有となり、離れは職員の茶道の稽古場として利用されていたという歴史があります。

対象

どなたでも

メニュー

抹茶(お菓子つき)300円

※売切次第、販売は終了となります。ご了承ください。
※書院内の見学のみも可能です(無料)

雨天

書院内の縁側にてお抹茶とお菓子をお楽しみいただけます。

主催

世田谷区教育委員会

協力

東京農業大学農友会 茶道部

問合せ

二子玉川公園ビジターセンター
電話 03-3700-2735 FAX 03-6805-7591
8時30分~17時00分まで

English

Tamagawa Chaya : serving matcha green tea

①April 22 Sun. 11:45-16:00
②May 13 Sun. 11:45-16:00
Venue: Kyu Shimizu-tei Shoin at Futakotamagawa park

Price:¥300(Matcha green tea and Japanese sweets)
Limited Supply

ふみふみ、くんくん、良い香り

梅雨のような天気が続いていますね。
帰真園(日本庭園)を散歩していると、足元に小さな花々が・・・

優しく踏むと立ちのぼる、清々しい香り。タイムの仲間、「イブキジャコウソウ」が
帰真園内の各所に植栽されています。比較的強い植物のため、時雨亭(東屋)側の階段など
踏まれることで香りを楽しんで頂けるようになっています。

目だけではなく、どうぞ“ふみふみ”して帰真園を楽しんで下さいね。

写真撮影場所:帰真園(やぎしぃ)

≪再掲≫こどもグループ【支援活動】『プレーカーの日』5月9日(水)≪終了しました≫

日時

平成30年5月9日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

月に一度のお楽しみ、あそびの出前車「プレーカー」がやってきます。ランチ作り、木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!

◆☆5月のランチ会メニュー☆
これが本当の春のパンまつり
フランスパン、ロールパン、食パン、色んなパンでパン文字・デコパンを作ってみよう‼
パンや挟んだり載せたりする具材の持ち寄り大歓迎です!

「ランチのあとは焼き焼き会♪」
お餅、ウインナー、マシュマロ、みかんなど好きなものを持ってきて、
あったかおやつを楽しもう!

※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、
みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

雨天時

開催、荒天中止(催行の有無は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

初夏の香り

風にのってどこからともなく
あま~いような、香ばしいような・・・。
なんともいえない不思議な香りが漂ってきました。

香りの正体はこちら↓ 帰真園にあるスダジイの花です。

黄緑色の葉の上に出ている黄色の穂が花です。
風がある日や雨上がり、湿気がある日はよく匂いがします。

鮮やかな花が多い時期だけど、
に集中して、を感じてみませんか?
                                             (なべちゃん)

【イベント】初夏の花壇づくり inナチュモコガーデン 5月19日(土)《終了しました》

日時

平成30年5月19日(土)10:30~11:30

場所

二子玉川公園 ナチュモコガーデン

内容

公園の花壇「ナチュモコガーデン」に初夏を彩る花を植えます。
お花のミニレクチャーつきです。
広々したガーデンで心地よい休日を過ごしましょう!

対象

どなたでも(小3以下は保護者同伴)

参加費

無料

申込み

事前申込み制(4月18日より)
ビジターセンター窓口もしくは電話にて。
定員になり次第受付を終了します。

雨天時

小雨決行・荒天中止
※中止時は本ホームページにて掲載いたします。

主催

公園サポーター みどりグループ

お問い合わせ・申込み

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735