👹2月のみどりグループの活動予定です👹
2月22日は、いのちの森の生育調査を行います。
どのぐらい生長しているのか、楽しみですね。
暖かい服装でお越しください。
1月は以下について話し合いました。
①ここ1か月の共有事項
<こども花壇>
チューリップの芽が出てきました。
<ナチュモコガーデン>
ハーブエリアの芝取り作業がほぼ終了しました。
<いのちの森>
外周柵の交換に先立って、簡易修繕が行われました。
<その他>
無事に堆肥の仕込みが終了しました。
②今後のスケジュール
・2/4(土)全体会(10周年企画)。主に「Enjoy♡ナチュモコ」関連作業を実施予定です。
・2/8(水)堆肥の切り返し作業。
・2/22(水)いのちの森の生育調査を行います。
③10周年企画 植樹について
・イベントタイトルが決まりました。
・イベント前日準備の流れと当日の流れを共有しました。サポーターさんから出た意見をもとに、修正していきます。
④1年の振り返り
・スライドを使用しながら、1年の活動の様子を振り返りました。
・サポーターさんには、①よかったこと、②改善点や課題だと思うこと、③やってみたいこと、の3点を挙げてもらいました。次回2月の定例会で出された意見を共有して、次年度の目標案を検討します。
◎今日の資料をみどりグループアルバムに掲載しますのでご覧ください。
不明点がありましたら、みどりグループスタッフまでお声がけください。
今日は厳しい北風に思わず肩がすくんでしまいますね。
そんな中、ジュニアサポーターでは定例活動を行いました。
2023年最初の定例活動は『サンクチュアリ冬の生きものしらべ』です。
はたしてこの寒い日に、サンクチュアリで生きものは見つかるのでしょうか?
今回初参加のメンバーが2人来てくれました!
外はめちゃめちゃ寒~~いですが、元気に餌を探して飛び回るメジロたちがちらほら。
サンクチュアリに入る前に、今日の生きもの調査用の記録シートを配ります。
入口付近でさっそく、ジュニアサポーターがカマキリの卵を見つけました!
オオカマキリの卵鞘(らんしょう)です。
スポンジ状の塊に200個以上の卵が入っているそうです。
スタッフは1つしか見つけられませんでしたが、ジュニアサポーターは次々にオオカマキリの卵鞘を見つけていきます。集中力と観察力に脱帽!
地表に目を移すと、ヘラオオバコのロゼットが見つかりました。
ロゼットとは、地表に貼り付けるように葉を広げた状態のことで、冬場の乾燥した風から葉を守り、効率よく太陽の光を吸収できるのだそうです。
ヘラオオバコ以外にも、タンポポやナズナなど、多くの植物がこのロゼットの姿になることができます。
そろそろ動いている生きものが見たいと、エコスタックの中を調べるジュニアサポーターたち。
落ち葉のエコスタックと朽ち木のエコスタックには、ゴミムシの仲間のキマワリの幼虫やダンゴムシ、モリチャバネゴキブリの幼虫が見つかりました。
他にも、オギの茎の中からツトガという蛾の一種の幼虫が出てきたり、小石の下から冬眠中でじっとしていたコモリグモの一種をみつけたり・・・
寒い冬でも、公園とサンクチュアリにはたくさんの命が息づいていました。
ビジターセンターに戻ってから、今日見つけた生きものと感じたことについて振り返りタイム。
「カマキリの卵が印象的だった」「思っていたより生きものが少なくて意外だった」など、冬のサンクチュアリならではの発見があったようでした。
春の生きものしらべが今から楽しみですね。今度はどんな発見が待っているかな?
次回のジュニアサポーターの活躍にもご期待ください♪
(まっつん)
人もわんこも心地よく過ごせる公園であり続けることを目指して実施するイベントです。
「はじめまして」のごあいさつをみんなで練習します。
人もわんこも一緒に楽しく学ぶ場で、サポーターの安全安心グループが実施します。
日時:2023年2月11日(土)10:00~11:00 ※急な荒天の場合中止いたします。
暑さ・寒さ対策(人・わんこともに飲み物、帽子等)を行ってご参加ください。
場所:エントランス広場
定員:先着10組
対象:わんこと飼い主さん
受付:当日9:45からエントランス広場にて
参加費:無料
※実施方法※ 以下をご了承の上、ご参加下さい。
①参加前に受付で名前等を記入の上、参加バッヂをお受け取り下さい。
(★前回登録をされた方はお渡ししたバッヂをお持ちください)
②はじめてのわんことは、まず距離を保って「ごあいさつ」をします。
③わんこから目を離さないでください。
④万が一のトラブルは、当事者同士でのご対応をお願いします。
※ご参加の際は、事前に下の「なかよしカード」でわんこ同士のご挨拶や飼い主さんとのやり取りの仕方をご確認下さい。
※屋外で行います。密な状態を防ぐため距離を置いて実施します。ご協力をお願い致します。
人もわんこも心地よく過ごせる公園であり続けることを目指して実施するイベントです。
「はじめまして」のごあいさつをみんなで練習します。
人もわんこも一緒に楽しく学ぶ場で、サポーターの安全安心グループが実施します。
日時:2023年2月11日(土)10:00~11:00 ※急な荒天の場合中止いたします。
暑さ・寒さ対策(人・わんこともに飲み物、帽子等)を行ってご参加ください。
場所:エントランス広場
定員:先着10組
対象:わんこと飼い主さん
受付:当日9:45からエントランス広場にて
参加費:無料
※実施方法※ 以下をご了承の上、ご参加下さい。
①参加前に受付で名前等を記入の上、参加バッヂをお受け取り下さい。
(★前回登録をされた方はお渡ししたバッヂをお持ちください)
②はじめてのわんことは、まず距離を保って「ごあいさつ」をします。
③わんこから目を離さないでください。
④万が一のトラブルは、当事者同士でのご対応をお願いします。
※ご参加の際は、事前に下の「なかよしカード」でわんこ同士のご挨拶や飼い主さんとのやり取りの仕方をご確認下さい。
※屋外で行います。密な状態を防ぐため距離を置いて実施します。ご協力をお願い致します。
今日は寒く雨予報でしたが、たくさんのわんちゃんと飼い主さんにお集まりいただきました。リピーターの方も初めて参加される方も一緒に、自分のわんちゃんを観察し、どんな性格かな?と色分けをしたリボンをつけてからイベントスタートとなりました。ごあいさつの練習をしたり、ペアを組んだ飼い主さんとリードを交換し、歩いてみる等のアクティビティを行いました。リードを通してわんちゃんとの意思疎通ができているか、他のわんちゃんとお散歩することで考えたり、自分とわんちゃんの普段の関係づくりを見直す時間となりました。
みなさん最後までご参加ありがとうございました。
このイベントは安全安心グループの活動の一環として、犬も人も心地よく過ごせる公園であり続けることを目指して。毎月実施しています。サポーターのみなさん、今日もありがとうございました。
来月は2月11日(土)に実施予定です。参加を希望される方は10時までにエントランス広場にお越し下さい。またの参加をお待ちしています♪
人もわんこも心地よく過ごせる公園であり続けることを目指して実施するイベントです。
「はじめまして」のごあいさつをみんなで練習します。
人もわんこも一緒に楽しく学ぶ場で、サポーターの安全安心グループが実施します。
日時:2023年1月14日(土)10:00~11:00 ※急な荒天の場合中止いたします。
暑さ・寒さ対策(人・わんこともに飲み物、帽子等)を行ってご参加ください。
場所:エントランス広場
定員:先着10組
対象:わんこと飼い主さん
受付:当日9:45からエントランス広場にて
参加費:無料
※実施方法※ 以下をご了承の上、ご参加下さい。
①参加前に受付で名前等を記入の上、参加バッヂをお受け取り下さい。
(★前回登録をされた方はお渡ししたバッヂをお持ちください)
②はじめてのわんことは、まず距離を保って「ごあいさつ」をします。
③わんこから目を離さないでください。
④万が一のトラブルは、当事者同士でのご対応をお願いします。
※ご参加の際は、事前に下の「なかよしカード」でわんこ同士のご挨拶や飼い主さんとのやり取りの仕方をご確認下さい。
※屋外で行います。密な状態を防ぐため距離を置いて実施します。ご協力をお願い致します。
みどりグループサポーターのみなさま
明日1/7(土)の自由活動(落ち葉堆肥仕込み)ですが、予定通り実施します。
参加される方は汚れても良い服装や長靴、軍手などをご準備の上、ご参加ください。
また、気温が低いことが予想されますので、防寒対策も忘れずにお願いします。
どうぞよろしくお願い致します。
みどりグループスタッフ
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。
安全安心グループは毎回こつこつ地道に活動しています♪
11月は気候も穏やかなのでイベント盛りだくさんな月となりました。
●自由活動日 毎週水・土曜日 10:00~11:00頃
近隣の医療的ケア児サポート施設のみなさん、ユニバーサルデザインチームと合同で帰真園で秋さがしをしながらお散歩に行きました。最後は園内の木の実を使ったクラフトも楽しみました。みなさんとってもいい笑顔でした。
園内の見回りと美化活動を行い、雨上がりにはベンチや遊具の水滴のふき取りなどを行いました。みんな公園で安全、安心して過ごせるように今後も活動を続けていきます。
●公開活動「わんこと飼い主のハッピータイム」 毎月第二土曜日 10:00~11:30
今回もたくさんの飼い主さんとわんちゃんにご参加いただきました。また、サポーターさんも新たに加入してくださり、ありがたいです。わんちゃんがいるひともそうでない人も、心地よく楽しくすごせる公園に♪まずは自分のワンちゃんがどんな状態かを観察することによって、怖がっている?興奮している?など考える良い時間となりました。来月も第二土曜日に実施予定です。
●定例活動 第4土曜 10:00~11:00
「かまどベンチメンテナンス&火起こし体験」
今回は定例活動としてかまどベンチのメンテナンスと火起こし体験を行いました。一般の方にもご参加いただき、いつもは安全安心グループで行っているメンテナンスも体験いただきました。小雨も途中から止み、焚火日和となりました。当日はジュニアサポーター、近隣の医療的ケア児サポート施設のみなさんも合同で、焼き芋にも挑戦。無事に火を起こすことができ、火で沸かしたお湯とお芋、あたたまる時間となりました。
1月のスケジュールは以下をクリックしてご覧ください。活動体験などもできますので、ご興味ある方はスタッフまでお気軽にお問い合わせくださいね。
安全安心G活動カレンダー1月 HP用
12月は以下について話し合いました。
①ここ1か月の共有事項
<こども花壇>
公園開園10周年の花文字看板を設置。
<ナチュモコガーデン>
ハーブエリアの芝取り作業を開始。
<いのちの森>
外周柵が老朽化しているため、交換予定。これまでと同じ木製の柵にする。
<その他>
・新規サポーターが1名加入した。現在27名。
・公園10周年で実施する植樹について、樹種・植え方・植える場所が決定した。
②今後のスケジュール
・1/7(土)堆肥の仕込み…予備日は14(土)
・1/21(土)全体会の追加回(13:00~14:30)を実施。午前は予定通り定例会を行う
③10周年企画 Enjoy♡ナチュモコについて
より多くの方に来て楽しんでもらえるためのしくみについて案出し
④10周年企画 植樹のタイトルについて
1月の定例会で決定。今回は案出し
⑤みどりレッスン
1月の堆肥仕込みに向けて動画で手順やコツをおさらいした
◎今日の資料をみどりグループアルバムに掲載しますのでご覧ください。
不明点がありましたら、みどりグループスタッフまでお声がけください。