安全安心グループ」カテゴリーアーカイブ

【安全安心グループ】10月の活動報告

【自由活動 毎週水・土曜日 10:00~11:00頃】

・自由活動では、園内の見回り及び美化活動を行いました。来園者への声掛けも行いながらの活動が定着してきました。
・9日に実施したわんこと飼い主のハッピータイムミニでは、心待ちにしていたとの声も聞かれ、多数の参加がありました。安全安心グループとしてチラシを配り、来園者への配慮の声掛けを行うなど、イベント運営の重要なサポートも行いました。
・久しぶりの交流だと再開を喜ぶ飼い主同士や、犬に触れたのは初めてと喜ぶ親子連れの姿も見られ、犬と人とがより気持ちよく過ごせる公園にしていくために必要なイベントであると再認識しました。

・31日に実施したネイチュア・フィーリング体験会にも安全安心グループから3名が参加し、普段の見回り箇所でもある帰真園で、ゆったりと【感じる】自然観察を楽しみました。普段何気なく通り過ぎてしまう箇所もじっくりと触れることにより、「木によって表面のあたたかさが違う」など発見がありました。

 

 

●定例活動 第3土曜日10:00~11:00
・【活動内容】今後の活動予定について話し合い、11月全体会に向けて見どころの下見、見回り
・11月全体会において安全安心グループの活動体験が行われるため、普段活動している上でどのようなところに気をつけているか、見ているポイントはどこかなどの共有を行いました。見回り時にポイントとなる場所のみならず、お気に入りスポットかなども共有し、和やかな雰囲気で下見をおこないました。

公園で過ごしやすくなってきた季節となりました。これからも心地よく過ごせる公園であり続けるように、みなさんと活動していきたいと思います。

 

★安全安心グループでは、一緒に活動する仲間を募集しております!ご興味のある方はお気軽にスタッフまでお問い合わせくださいね★

 

「わんことのハッピータイム」再開します!

わんちゃん同士が挨拶できるようになる「わんことのハッピータイムミニ」を実施致します。
引っ込み思案なわんこ、ついつい吠えちゃうわんこ…ぜひお越しください。
ドッグトレーナーである安全安心グループサポーターがご一緒します。
わんちゃん同士の交流に出かけてみませんか。
公園サポーター安全安心グループのミニイベントです。

※屋外で行います。密な状態を防ぐため距離を置いて実施します。
 ご協力をお願い致します。

日  時

10月9日(土)
10:00~ ※1時間程度、雨天中止

 

場  所

二子玉川公園エントランス広場と園内

対  象

公園を利用する犬とその飼い主

定  員

10組程度
※犬1匹に対し、飼い主さん1人以上の参加が必要です。

参 加 費

無料

持ちもの

帽子や飲み物等(人とわんこ共に)

申 込 み

申込は不要です。当日、直接会場にお越しください。

問 合 せ

二子玉川公園ビジターセンター
TEL 03-3700-2735

 

【安全安心グループ】7月の活動報告

【自由活動 毎週水・土曜日 10:00~11:00頃】
・暑さも厳しくなってきた7月ですが、いつもの活動に加えて犬との園内巡回やピカピカ大作戦のサポートなど、新たな試みがスタートしました。
・わんことのハッピータイムミニが残念ながら新型コロナウィルス拡大防止のため中止となり、自由活動の一環として、わんことの巡回を行いました。
園内を散歩している犬と飼い主の方と交流しつつ、いままで犬に触れたことの無い利用者との交流を通して「みんなが気持ちよく過ごせる公園にしたいね」「初めて触れてうれしい」などの声を聞くことが出来ました。
・ピカピカ大作戦にて朝から一緒に巡回するなど、子どもたちと活動する機会ができました。
また、「朝早い時間は涼しいので活動として参加出来るのは良い」などの感想も聞かれ、夏限定ではありますが、活動の選択肢が広がりました。

【定例活動 7月24日(土)10:00~11:00】 
・8月以降の活動予定の変更や予定について話し合い、共有を行いました。サポーター4名、ジュニアサポーター1名、そのご家族1名が参加しました。
・みどりの遊び場のかまどベンチ2基のメンテナンスを行いました。「エントランス広場のものとは構造が違いますね」など説明を加えつつ、ひとつひとつ構造を確認しながら清掃をおこないました。猛暑のため日陰で休憩をとりつつメンテナンスを終えました。

暑さに気を付けながら、心地よく過ごせる公園であり続けるように、みなさんと活動していきたいと思います。

【安全安心グループ】6月の活動報告

【自由活動 毎週水・土曜日 10:00~11:00頃】

・6月は、緊急事態宣言が明けた12日より活動を再開しました。サポーターさんのみなさんも久しぶりの活動となり、再会をよろこびつつ園内の巡回を行いました。
・サポーターさんご家族も一緒に参加してくださり、和気あいあいとしたムードでした。園内を利用されている方への挨拶や声がけもしつつ、気持ちよく活動することができました。

   

【定例活動 6月26日(土)10:00~11:30頃】
・活動内容】7、8月活動について話し合い・かまどベンチメンテナンス
・5月の定例会は緊急事態宣言の為中止となり、約二か月ぶりの定例会となりました。サポーターさん5名とそのご家族2名が参加しました。
・サポーター活動にオファーのあった地域活動に関して共有し、サポーターのみなさんから『地域との関わりを持つこと、次世代へ伝え継ぐことは大切』など前向きな意見が出ました。
・エントランス広場にあるかまどベンチのメンテナンスを行いました。ゴミや土ぼこりを洗い流し、すっきりとしたベンチ。災害時に使えるように、使用方法の確認も行いました。
・定期的なメンテナンスを行い、いつでも使えるようにしておくことが大切であると再認識。初めてかまどベンチを知ったサポーターさんへの説明を含め、サポーター同士で協力し合い手際よく行い、無事に終えることができました。

これから暑さがますます厳しくなりますが、安全安心にすごせる公園であり続けるように、体調に気を付けてみなさんと安全に楽しく活動を続けていきたいと思います。

 

【中止となりました】7月10日(土)わんことのハッピータイムミニ

7月10日(土)10:00~11:00に実施を予定していました
安全安心グループ「二子玉川公園を楽しむ わんことのハッピータイムミニ」は、
新型ウイルス感染症予防のまん延防止等重点措置期間中のため、中止と致します。
ご理解とご了承を頂きますよう、よろしくお願い致します。

★当日、安全安心グループ自由活動として、ソーシャルディスタンスを取りながら、わんこと一緒に公園の見回りを行います。

【中止となりました】6月12日(土)わんことのハッピータイムミニ

6月12日(土)10:00~11:00に実施を予定していました
安全安心グループ「二子玉川公園を楽しむ わんことのハッピータイムミニ」は、
新型ウイルス感染症予防の緊急事態宣言発令期間中のため、中止と致します。
ご理解とご了承を頂きますよう、よろしくお願い致します。

 

【安全安心グループ】活動再開(6/9~)について

緊急事態宣言の制限緩和を受け、
安全安心グループのサポーター活動を6月9日(水)より再開致します。

室内での密を避けるため、ビジターセンターの外で集合10時)とさせていただきます。
ご無理なく、可能な範囲での参加をお願い致します。
また、暑くなってきましたので飲み物等をご持参いただき熱中症対策をお願い致します。
 
6月12日(土)わんこミニイベントは中止となります。この日は通常の自由活動のみとなります。
 
どうぞよろしくお願い致します。

安全安心グループ4月の活動のご報告

【自由活動日 毎週水・土曜日10:00~11:00頃】
・4月は緊急事態宣言の発出に伴い25日以降の活動は休止となりました。他の日は雨天時を除き、巡回・美化活動を実施しました。
・新規サポーターが2名増え、2021年度は登録人数が18名でのスタートとなりました。
・近隣の小児科病院の利用者の方とお散歩に同行し、園内の自然や見どころを一緒に楽しみました。

・4月10日に月1回の利用者参加活動『わんことのハッピータイムミニ』を実施しました。昨年12月以来4か月ぶりの実施となり、リピーター以外にも新規参加者の方も2組ほどいました。最初は吠えていたりびくびくしていた犬も他の犬の様子を観察や挨拶をしていくことで、最後には慣れることができました。サポーターも合流し、周辺の方への声掛けなど見守りをしてくれました。落ち着いているわんこに一般利用者のお子さんと触れ合ったりする様子も見られました。

【定例活動 4月24日(土)10:00~11:00 年間計画検討、園内見回り】
・活動目的の確認を改めて行い、今年度の計画検討と作業内容の共有をしました。
・活動目標の中で特に「声がけ・挨拶」についてサポーターから次のような前向きな意見が出ました。「挨拶をすることで会話や活動を見てもらえることに繋がり『公園にはこんな活動をやっているボランティアがいる』と知ってもらえる」「そこから来園者の方たちにも『自分たちも綺麗にしたい』という気持ちが芽生えたら嬉しい」「挨拶や話をすることは、来園者の雰囲気を見て行うこと、強制ではなく自発的に行っていくことが大切だと思う」
・その後は一緒に園内見どころ散歩を行い園内の自然や状況の共有をしました。

【中止となりました】5月8日(土)わんことのハッピータイムミニ

5月8日(土)10:00~11:00に実施を予定していました
「二子玉川公園を楽しむ わんことのハッピータイムミニ」は、
新型ウイルス感染症予防の緊急事態宣言発令期間中のため、中止と致します。
ご理解とご了承を頂きますよう、よろしくお願い致します。

公園サポーター活動休止のお知らせ

新型コロナウイルス感染防止に伴う利用制限について、
国による緊急事態宣言が発出されたことを踏まえ
4月25日(日)~5月11日(火)までの期間、
サポーター活動(みどりグループ、こどもグループ、安全安心グループ、ジュニアサポーター)
は全て休止となります。

ご了承頂きますよう、よろしくお願い致します。