安全安心グループ」カテゴリーアーカイブ

【満員御礼受付終了しました】安全安心グループ公開活動11月11日㈯わんことのハッピータイム実施します♪

満員御礼につき、受付終了いたしました。多数のお申込みありがとうございました。

心地よい気候が続き、人もわんちゃんも過ごしやすい時期となりました。
来月もわんことのハッピータイムを実施しますのでご案内いたします♪

日時:2023年11月11日(土)10:00~11:00 
   ※雨天は中止いたします。前日午後にホームページでご案内します。
   ※暑さ・寒さ対策(人・わんこともに飲み物、帽子等)を行ってご参加ください。
場所:エントランス広場
定員:10組(事前申込)
対象:二子玉川公園を日頃から利用している飼い主さんとわんこ
受付:事前申込 ★10/27(金)10:00よりビジターセンター窓口または電話にて直接申込
参加費:無料
 
※実施方法※ 以下をご了承の上、ご参加下さい。
①はじめてのわんことは、まず距離を保って「ごあいさつ」をします。
②わんこから目を離さないでください。
③万が一のトラブルは、当事者同士でのご対応をお願いします。
 
※ご参加の際は、事前に下の「なかよしカード」でわんこ同士のご挨拶や飼い主さんとのやり取りの仕方をご確認下さい。


人もわんこも心地よく過ごせる公園であり続けることを目指して実施するイベントです。
「はじめまして」のごあいさつをみんなで練習します。
人もわんこも一緒に楽しく学ぶ場で、サポーターの安全安心グループが実施します。

★より安心してご参加いただくため、事前申込制(原則として当日参加の受け入れは出来かねます)となります。10/27より受付開始です。
ビジターセンター窓口、もしくはお電話にてお申込みください。

はじめましてのわんちゃんも大歓迎です。みなさんのお申し込みをお待ちしております!

10月14㈯わんことのハッピータイム実施します♪

★5月よりわんことのハッピータイムは事前申込制に移行いたしました。安全にご参加いただけるよう、ビジターセンターへの事前申し込みが必要となります。当日受付は原則承れませんので、何卒ご了承いただけます様よろしくお願い致します。

人もわんこも心地よく過ごせる公園であり続けることを目指して実施するイベントです。
「はじめまして」のごあいさつをみんなで練習します。
人もわんこも一緒に楽しく学ぶ場で、サポーターの安全安心グループが実施します。

★より安心してご参加いただくため、事前申込制となります。9/29より受付開始です。
ビジターセンター窓口、もしくはお電話にてお申込みください。

日時:2023年10月14日(土)10:00~11:00 
   ※雨天は中止いたします。前日午後にホームページでご案内します。
   ※暑さ・寒さ対策(人・わんこともに飲み物、帽子等)を行ってご参加ください。
場所:エントランス広場
定員:10組(事前申込)
対象:二子玉川公園を日頃から利用している飼い主さんとわんこ
受付:事前申込 ★9/29(金)10:00よりビジターセンター窓口または電話にて直接申込
参加費:無料
 
※実施方法※ 以下をご了承の上、ご参加下さい。
①はじめてのわんことは、まず距離を保って「ごあいさつ」をします。
②わんこから目を離さないでください。
③万が一のトラブルは、当事者同士でのご対応をお願いします。
 
※ご参加の際は、事前に下の「なかよしカード」でわんこ同士のご挨拶や飼い主さんとのやり取りの仕方をご確認下さい。

 

9/9わんことのハッピータイムみんなで水遊び実施します!

9月のわんことのハッピータイムはみんなで水遊び!
ごあいさつの練習をしながら、プールに入ったり、シャワーを浴びたり、涼みながらワンちゃん同士の交流や、飼い主さん同士の交流をしてみませんか?

「人もわんこも心地よく過ごせる公園であり続けること」を目指して、公園サポーター「安全安心グループ」が実施するイベントです。

事前申込制ですので、ポスターをご覧の上(ポスター下部の参加のお約束とご挨拶カードもご確認ください)、お申し込みお待ちしております。

 


 

【安全安心グループ】7月の活動報告♪

ギラギラの太陽が顔を出したと思ったら、いきなり雨が降ったり、季節の移り変わりを感じるこの頃です。さて、七月も安全安心グループは地道にコツコツ活動を続けてきました。その一部を抜粋してご紹介します♪

●自由活動日  毎週水・土曜日 10:00~11:00頃
・真夏の暑さが続いている中、公園全域を周ってこまやかに見回りやゴミ拾いをしています。
・花火の季節になり、お酒や花火のゴミが増えてきたと終了後のふりかえりでも話が出ています。活動中には来園者の皆さんに挨拶などお声がけしており、来園者のご家族などから「いつもありがとうございます」と言った声をいただきました。
・7/15(土)はジュニアサポーターも同じ時間帯で活動があったため、お互いに声をかけあい交流しました。

●公開活動 「わんことのハッピータイム」 7月8日(土)9:30~11:30
・「わんちゃんがリラックスして公園で過ごせるようになることで、誰もが安心して過ごせる公園であり続ける」ことをテーマに毎月公開イベントとして実施しています。
・暑い7月は特別編「水遊び」。4年ぶり2回目のイベントとなりましたが、サポーターの皆さんが設営・実施・片づけまでご一緒くださり、無事に実施できました。わんちゃん同士のご挨拶練習をしてから、水あそび開始。初めてでビート板を見事乗りこなしたわんちゃんもいて、和やかな雰囲気の中で公園の利用者の方との交流も楽しみました。

 

●定例活動 「手すりチェックと美化活動」 
7月22日(土)10:00~11:30
蒸し暑い日でしたが、手すりのゆるみチェックと、階段に出てしまっている植物の剪定を行いました。ボケのトゲはかなり鋭いため、皮手袋をはめて活動しました。また、園内の美化活動も行いました。安全安心グループに所属していたご家族との嬉しい再会もあり、とても賑やかな活動となりました。今後も無理せず楽しく元気よく、活動を続けて行きたいと思います。9月には活動を気軽に体験できる体験会も予定しています。みなさんの参加をお待ちしています。

8/5(土)わんことのハッピータイム「わんことわたしのコミュニケーション講座」受付中!

安全安心グループ公開活動、8月のわんことのハッピータイムは「わんことわたしのコミュニケーション講座 ~飼い主さんのハッピータイム~ 」を実施します。

ドッグトレーナーさんと一緒に「わんちゃんと公園で楽しく過ごすには?」よりよい付き合い方を交流しながら学びませんか?

 

○日時 2023年8月5日(土) 13:30~15:00

○場所 二子玉川公園 ふれあい休憩室(ビジターセンター1階)

○対象 ・二子玉川公園を日頃から利用している方

    ・「わんちゃんとのコミュニケーションはこれでいいの?」と思ったことのある方

    ・ドッグトレーナーに聞いてみたいことのある方

    10名(先着)※飼い主さんのみの参加です。

○講師 野島 里美 氏

    (安全安心グループサポーター、社団法人 ジャパンケネルクラブ公認訓練士)

○受付 事前申込 ★7/14(金)10:00~ ビジターセンター窓口 または電話にて直接申込

○参加費 無料