まだ虫も騒ぎたて


すでに梅雨を迎えたかのような大雨や猛暑の日々、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

気候が乱れても5月は多くの虫が活発になります。
なかにはこんな風に一休みしている虫もいますが…

【左:ナナホシテントウ(いのちの森)】【右:ナミテントウ(サンクチュアリ)】
花に頭を突っ込んでいたり、木陰でジッとしていたりすることもあるのですね。

そして今回は5/17見られたちょっと変わった虫を紹介いたします。
まずはこのバッタ

【ヒナバッタ(いのちの森)】
実はオスは鳴けちゃうんです。この時期に草原で鳴き声が聞こえたらこの虫かも…

次はカメムシ

【キマダラカメムシ(いのちの森)】
北上してきたカメムシで、数年前に園内で発見。今では通年して大量に確認できる大型カメムシ。
臭い?…もちろんあります!

最後はハチ

【クワガタハバチ亜科の一種(いのちの森)】
園内で初めて発見!触角が二股になっていて面白い。1cm程度ですが、この仲間の幼虫は害虫扱いされるほど木の葉をよく食べるとか…

今回はなかなかの発見ができたなぁと思います。
こんな身近に新たな発見があるとワクワクしますね。
暑くて大変ではありますが、たまにはそんな公園に足を運んでみてはいかがでしょうか?

以上、今年も虫を眺めて満足する たいしょー でした。

たいしょー