ふれあい休憩室の新しい仲間!


みなさん二子玉川公園のビジターセンター1階を利用されたことはありますか?

入口を入るとすぐに目につく水槽!

この水槽はビジタースタッフが多摩川で採集してきた水生生物を利用者の皆さんにご紹介するコーナーです。

そこに多摩川河口域の生物水槽を新設し、新しい仲間を加えました!

まずはこちら!

釣りをやる方にはお馴染みのクロダイです。「チヌ」と呼ぶ方が馴染み深い方もいらっしゃるかもしれませんね!

実は展示は1か月前から始まっていましたが警戒して水槽の端からまったく動かず、途中体調を崩したので隔離したり皆さんがなかなか観察することができない状態でした。

ようやく餌を食べ始め、少しずつ泳ぐ姿を見ることができるようになってきたので改めて紹介したいと思います。

クロダイというと釣りや漁業の対象としてはお馴染みですが、展示魚としてはマイナーなお魚です。ですが、あえてビジターセンターではそんなクロダイを展示し利用者の皆さんに魅力をお伝えしていきたいと考えています。

名前はその体色が由来ですが年齢や個体によって少しづつ違い、決して真っ黒ではありません。特に年齢が若いほど銀色味がつよくキラキラと輝いて見える個体が多いようです。

展示個体は大きさから判断すると1年半から2年くらいの若い個体と思われます。

「若い」と言いましたが、近年の調査で30歳の個体が見つかり、予想以上に長寿であることも判明しました。

背ビレ棘条(しじょう)をたてた様子 (背中にあるトゲのような部分)

銀色の棘条がかっこいい!

上の画像で口の中に細かい歯が並んでいるのが見えます!

この歯を使って甲殻類の体や貝殻など硬い物もバリバリと割って食べます。

餌を食べる様子もぜひみなさんに見て頂きたいですね。

最初にお話ししたようにようやく餌を食べるようになり、まだまだ水槽の環境に不慣れなこです。水槽に近づきすぎると端に隠れてしまうことが多いですが、徐々に本領を発揮してくれる⁈はずです。これからも温かく見守っていただければと思います!

やたっち