雪のカタチいろいろ


今日は朝から雪と雨がかわりばんこに降っていましたが、
お昼過ぎからはすっかり雪模様。粉雪がしんしんと降り続けています。

 

こんな日には、降っている雪の結晶を観察してみましょう!



用意するのは、至近距離からでも細かいものが撮影できるデジカメと、
冷凍庫でよ~く冷やしたプラスチックの板。
雪の結晶は非常に溶けやすく、常温の物に触れるとあっという間に水滴になってしまいます。

 

準備ができたら、いざ!結晶の観察へ!

どんなカタチの結晶が見られるかな?

 

 

 

じゃ~ん!こんなに色々なカタチの結晶を見ることができました!
ほとんどは1mm弱の大きさでしたが、中には2mmほどの結晶もありました。

 

雪の結晶は、雲の中の水蒸気の量や温度によって形が決まりますが、2つと同じ形の結晶は無いんだそうです。
雪の降る日には、結晶がどんなカタチをしているか、ぜひ観察してみてくださいね!

(まっつん)