こどもグループ2月定例ミーティング実施報告


2月2日(火)12:00~13:00に以下の内容でこどもグループの定例ミーティングを実施致しました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

出席者:サポーター3名、コーディネーター:八木下、青山

1.12月サポーター全体会議の共有
※1月のサポーター全体会議は休み

2.1月の活動ふりかえり
●1/6(水)「自然素材で青空書初めと七草がゆをたのしむ会」【サポーター自主企画】:
大好評の恒例企画。今回は昨年度よりサポーターメインで準備・企画を進められた。サポーター発案で自然素材を用いた書初めを初実施。ネコジャラシ等を使った筆作りも好評だった。
20160106七草がゆ (21)_RDSC05523_R

●1/15(金)「はじめてのロープワーク」【自然あそび】:
参加者が少なかったが、その分じっくりロープワーク(結び方)を学び、交流会をゆったりと楽しむことができた。
20160115ロープワーク (2)_R20160115ロープワーク (17)_R

●1/27(水)「プレーカーの日」【支援活動】:
・ランチは「ふくふく雑煮」。新規の方が予想以上に多く、参加者全員に行き渡らなかった。二子玉川プレーカーは参加者が多いので、次回は鍋の数を増やし、具材を持ち寄って頂くよう工夫が必要。
・サポーターの方は自主的に動いて下さっているが、一般の方が「お客さん」となってしまいがちである。サポーターも参加者も同じ立ち位置で楽しめる場づくりを心掛けたい。
・マシュマロ(各自持参)やベッコウ飴(プレーパークで材料用意)等、持参するものとそうでないものの区別が曖昧。また、材料費の集金(プレーパーク)が周知されていない。プレーパークの意向を踏まえ、簡易的な看板や貼り紙等で周知を呼びかけてはどうか。
20160127プレーカー (4)20160127プレーカー (7)

3.2&3月の活動検討
●2/3(水)「節分イベント豆まきあそび」【自然あそび】:2/3予定通り終了済み
●2/15(月)「こども外遊びデー」
●2/24(水)「プレーカーの日」【支援活動】:ランチメニューは後日決定。
●3/17(木)「自然ビンゴ」【自然あそび】
●3/23(水)「プレーカーの日」【支援活動】
●3/28(月)「ジュニアサポーター(仮称)自主企画」:
ジュニアサポーター(仮称)の小学生を中心に行うプログラム。ブルーシートを草広場に敷き、アクティビティを行う。こどもグループサポーターやスタッフはあくまで見守り役となり、子どもの自主性を尊重して行う。

4. こども倉庫運用について
【2月:新規遊具の購入について】(サ)サポーター、(コ)コーディネーター
●1月の定例ミーティングにおいて「草サッカーのためのミニゴール&ボール購入」の提案をサポーターより頂いた。前回の会議出席者が少なかったため、この回で改めて協議したい。
・必ずしもゴールを置く必要はないのではないか。小さなゴールでも運搬・管理等が発生する。(サ)
・本当にサッカーを練習したい子どもは学校の部活動や別のグラウンドを利用しているはず。公園ではボール遊び程度に留めた方が良いのではないか。(サ)
・目標物が必要なのであれば、ゴールではなくてもコーンやポールの利用で十分ではないか。(サ)
・ボール防止ネットがあるがボールがネットを超えて飛ぶ可能性がある。他の利用者にも十分な配慮をお願いしたい。(コ)
⇒上記を踏まえ、場所を占有せずに遊ぶことを条件にコーンやポールをまずこども倉庫物品として置くことで合意。また、使用状況をみながら順次他の物品の購入を検討する。

5. 次回の定例ミーティング予定確認
●3月1日(火)12:00~13:00 にて確認。