Archive for 11月, 2017

ツワブキの花

日に日に寒さが増し、公園にも落ち葉が増え、
いよいよ冬だな~と感じる今日この頃。

いきもの池には、ぱっと明るいマーガレットのような黄色い花が咲いていました。

この寒空に、つやつやの緑の葉っぱもまだまだ元気です。

この植物は、ツワブキです。
立冬(11月8日ごろ)~大雪(12月7日ごろ)までの季語にもなっており、
葉や花の蕾を食用、または民間療法に利用され、
日本で古くから親しまれている植物です。

フキの葉に似ていますが、光沢があります。つやのあるフキで「ツヤブキ」が訛り、
「ツワブキ」となったのではという説もあります。

日陰でもよく育ち、寒くなる時期から花を咲かせる様子から、
「困難に負けない」「謙譲」「謙遜」などの花言葉があります。

寒くなりましたが、公園にはまだまだ
いろどりを楽しめる植物がありますので、
お散歩がてらお立ち寄りください。

Comments off

大きくて、黄色い実

長い雨も一休みし、秋の青空と心地よい風を感じます。
秋らしい秋に、ほっとしている学習館スタッフです。

学習館の前を散歩していると、なんだか大きくて黄色い実が…
これは何という植物でしょう?

カリンです。

木には葉もなく、実だけがごろんと付いていて
びっくりされる方もいます。
本来のカリンの姿は下の写真のように葉がきちんと付いていますが…

それは遡ること今年の9月のことでした…
カリンの下を通ると、「パキパキ」「ぽりぽり」
音が聞こえてきます。
見上げてみると、なんとモンクロシャチホコというガの幼虫が
むしゃむしゃと葉を食べていました。

幼虫たちに葉を食べられながらも
中目黒公園のカリンは元気に育っています。

●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●

カリンといえば、のど飴としても有名です。
公園で元気に育ったカリンを収穫して
ハチミツ漬けを楽しんでみませんか?

以下イベントの詳細です。

「カリンのハチミツ漬けをつくろう」
日 時:11月23日(木・祝)13:30~15:00
対 象:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
材料費:800円
定 員:10名(先着順)
主 催:花とみどりの学習館
内 容:公園で収穫したカリンを使ってカリンのハチミツ漬けをつくります。
    できたハチミツ漬けはお持ち帰りいただけます。
申 込:花とみどりの学習館受付・電話で申し込み。
    花とみどりの学習館(〒153-0061 中目黒2-3-14 中目黒公園内)へ

 
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●

秋の味覚を味わいましょう♪

Comments off