Archive for 7月, 2018

公園作業とブドウ収穫のお手伝い

中目黒公園では、ボランティアの皆さんとブドウを何種類か育てています。
1年を通して剪定・芽かき・間引き・袋掛け…といつも様々な作業を行って下さっているおかげで今年もたくさんのブドウが実っています。

夏はお待ちかねの収穫の時期です。
「公園作業とブドウ収穫のお手伝い」では、みなさんに公園の除草作業などの簡単なお手伝いをしていただいた後、食べごろのブドウを収穫し、味見することができます。一緒に汗を流して公園のめぐみをいただきませんか?

日時:7月29日(日)10:00~11:00
受付:9:40~9:55の間で行います。
集合場所:花とみどりの学習館
対象:どなたでも(小学生以下のお子さまは保護者の方と一緒にご参加下さい)
持ち物:長袖・長ズボンなどの作業できる服装、帽子、水筒
申し込み方法:当日、花とみどりの学習館窓口で申し込み
※参加者が多い場合は収穫はお子様優先になります。
 収穫物は参加者全員で試食します。


現在のブドウの様子がこちら
雨風や虫から守るために袋をかけています。
袋の中でおいしくなっているかな?どんな色になっているかな??
当日までのお楽しみ。

Comments off

夏の訪れ

関東甲信で6月中に梅雨が明けたのは、気象庁で統計を開始した昭和26年以降、
初めてのことだそうです。

「梅雨に咲く花」でご紹介したタチアオイの花も一番上までしっかりと咲いていました!タチアオイも梅雨明けを知らせてくれていますね。

梅雨が明けたとたん、照りつける太陽は、すっかり真夏のようです。
公園を彩る花が咲き始めました。


ヒマワリ

デュランタ

マリーゴールドとマツバボタン

暑さにも負けず、元気に咲いている花を見つけると、こちらも元気をもらえるような気がしますね。
この他にもたくさんの花が咲いていますのでぜひ、見に来てくださいね。

Comments off

ダンゴムシの今日のごはんは・・・

雨が降ってじめじめしたときに
元気に活躍する虫がいます

ダンゴムシです。

ダンゴムシは普段、枯葉や岩の下で生活しています。

こどもにも大人気のダンゴムシのごはんは何でしょう?

枯れ葉、死んだ虫、新聞紙などの紙などもりもり食べます。
なので「自然のお掃除屋さん」と呼ばれることもあります。
丈夫な体を作るために、コンクリートや石も食べています。

時には、育てている野菜や花などの植物も食べてしまうほど
とっても食いしん坊!

おなかが一杯になると、四角いうんちを出します。
そのうんちが土の栄養になって、その栄養をもとに植物が育って・・・
いのちの循環のなかでも大事な役割を担っているんですね。

そして今頃の時期から、ダンゴムシは繁殖期に入ります。
メスには黄色い点々模様がありお腹にはたくさんの赤ちゃんを抱えています。
もしかしたら、今食いしん坊なのは赤ちゃんを育てているからかもしれませんね。

ぜひ、ダンゴムシの親子を探してみてくださいね。

Comments off