ぽかぽか陽気が続いています。
そんな日はたくさんの生きものに出会うチャンスです。
Archive for 4月, 2021
1粒の麦から
昨年の11月にエコ園芸生活講座の受講生の皆さんに播いていただいた、
六条大麦がすくすくと育っています。
種を播いた時の様子はこちら
今は青々としたみどり色ですが、収穫時期にはきれいな黄金色になります。
古代中国で考案された季節を表す七十二候(しちじゅうにこう)では、5月31日~6月4日までを「麦秋至(ばくしゅういたる)」と呼び、麦の収穫時期を表します。
季節は夏も近づいているのに秋?と不思議に思いますが、麦にとっての秋(収穫時期)を表していることから、麦秋至と呼ばれます。
育った六条大麦は5月末ごろに、こども向けのイベントで収穫する予定です。
1粒の麦からたくさん収穫できるでしょうか!?
麦茶の美味しくなる季節が楽しみです。
Permalink Comments off
開園20周年!
中目黒公園は今春、開園20周年を迎えます。
ボランティア・区・学習館が「参加と協働」という関係性を築きながら運営し、
自然の営みに寄り添った「循環型園芸」を連綿と続けてきました。
草木は大きく育ち、様々な生きものの棲みかとなりながら、
多くの方に足をお運びいただける地域の憩いの場となりました。
引き続き、活動から育まれる「みどり」や「コミュニケーション」を大切に、
人も植物も生きものも、みんなが居心地のよい環境づくりを目指していきます。
まだお越しになったことのない方はぜひ一度足をお運びください。
地域のみどりを守る一員として、ボランティア活動への参加もお待ちしております。
Permalink Comments off