Archive for 3月, 2025

【2025年度】野あそびくらぶの抽選結果

2025年度の野あそびくらぶにご応募いただいた皆様、誠にありがとうございました。たくさんの方にご応募いただき、公平に抽選を行いました。抽選結果は下記の通りです。(お申込み時に発行された受付番号をご確認ください)

■前半 9:30~10:30当選
XF00005466、XF00004917、XF00003837、XF00003450
XF00003307、XF00002844、XF00001201、XF00000882

■後半 11:00~12:00当選
XF00005710、XF00005211、XF00004398、XF00003606
XF00002357、XF00001648、XF00001008、XF00000457

■落選
XF00005887、XF00005642、XF00005520、XF00005300
XF00005129、XF00005008、XF00004853、XF00004727
XF00004633、XF00004502、XF00004474、XF00004234
XF00004107、XF00004059、XF00003915、XF00003745
XF00003582、XF00003283、XF00003185、XF00003089
XF00002991、XF00002727、XF00002630、XF00002585
XF00002458、XF00002234、XF00002174、XF00002093
XF00001985、XF00001820、XF00001763、XF00001541
XF00001456、XF00001374、XF00001145、XF00000945
XF00000790、XF00000667、XF00000587、XF00000385

当選された方へは、当選のご案内を郵送しています。
当選された方で4月1日以降も郵送物が届かない方は、花とみどりの学習館までご連絡ください。

花とみどりの学習館では、講座以外にも毎月みどりや自然とふれあうイベントを実施しております。
参加者の募集は区報・こちらのブログでも告知いたします。
今後とも花とみどりの学習館をよろしくお願いいたします。

花とみどりの学習館
電話番号 03-5721-0871
開館時間 9:00~17:00
休館日 月曜日(祝日の場合は、次の平日に休館)

Comments off

目黒川の桜3種類ご紹介!

皆さんがお待ちかねの目黒川の桜!

実は目黒川には多くの種類の桜が植えられていることをご存知でしたか?
今回はその中でも代表的な3種類をご紹介します。

ソメイヨシノ。皆さんがイメージする桜はこちらが多いのではないでしょうか。
目黒川に植えられている桜で一番多く植えられている種類です。
枝を大きく広げて、川の水面にまで垂れ下がります。
葉っぱは花が終わった後に開きます。

この写真は目黒川船入場から下流を見た写真ですが、右端の桜の花の色を見てください。
白く見えませんか。

これはソメイヨシノではなく、オオシマザクラです。

花の色は白く、葉と一緒に花が出るのが特徴です。
葉に香りがあるので、桜餅の葉に使われます。
目黒川では、船入場周辺に植えられています。

ソメイヨシノやオオシマザクラが散ると、そのころ満開になるのは..

カンザン(関山)という種類の八重桜です。
濃いピンク色で花が大きいので満開のときは遠くからでも目立ちます。
ソメイヨシノよりは、枝を大きく広げないので、目黒川では船入場から駒沢通りまでの幅の狭い歩道や品川区五反田周辺に植えられています。

現在の目黒川は世田谷区池尻大橋から品川区天王洲まで約8km。
ずっと目黒川と桜を眺めながら歩ける道がついています。
大人の方でしたら約2時間あれば歩けますので、ウォーキングしてみてはいかがでしょうか。

Comments off

ハーブや野菜でにぎやかに寄せ植え

日に日に、春めいて、公園にはカエルも卵を産みにきました。
園内の花壇も彩鮮やかになってきました。

いち早く春らしい彩りを楽しませてくれている花壇は、
食卓でもおなじみの野菜やハーブです。
まだ冷たい風にもたくましく育ってくれます。

どんな野菜やハーブだかわかりますか?
美味しそうな葉っぱだけど、花壇の植物としても
彩り豊かできれいだと思いませんか?

カモミール

カモミール

チャービル

ケール

 

 

 

 

 

レタス

ミズナ

マーシュ

Comments off

【2025年度】楽田クラブの当落について

3月23日からスタートする楽田クラブについて
多くの方から抽選のお申し込みいただきました。
ご応募いただきました皆様、誠にありがとうございました。

抽選の結果以下の通りになりました。

 

当選(お申し込み番号)
IW00003001、IW00002625、IW00002561、
IW00002454、IW00001822、IW00001530、
IW00001426、IW00001364、IW00001259、
IW00001180、IW00000797、IW00000641

 

落選(お申し込み番号)
IW00003106、IW00002937、IW00002827、
IW00002767、IW00002375、IW00002285、
IW00002161、IW00002062、IW00001992、
IW00001759、IW00001625、IW00001044、
IW00000976、IW00000836

 

当選の皆様には、郵送で当選のご案内をしております。
もし、当選された方で3月9日以降も郵送物が届かないという方は、
花とみどりの学習館までご連絡ください。

花とみどりの学習館では、講座以外にも
毎月みどりや自然とふれあうイベントを実施しております。
参加者の募集は区報・こちらのブログでも告知いたします。
今後とも花とみどりの学習館をよろしくお願いいたします。

Comments off