すっかりあたたかくなって、春の陽気ですね。
中目黒公園は花でいっぱいになり、天気の良い日には昆虫の姿も見られるようになりました。
中目黒公園にいる昆虫の中でも、最近特に子どもたちに人気の昆虫がこちら。
ツマグロオオヨコバイです。
子どもたちからは「バナナ虫」と呼ばれています。
たしかに、細長い羽とあざやかな黄色がバナナみたいに見えます。
ツマグロ“オオ”ヨコバイと言いますが、大きさは10円玉と比べても小さいくらい。
とってもかわいいですね。
ツマグロオオヨコバイは様々な植物の汁を吸って暮らす昆虫です。
なので、こういう大きくて柔らかい葉っぱをめくってみると・・・
見つけました!
何匹かで集まって、草の汁を吸っています。
中目黒公園に来たときは、葉っぱの裏も探してみてください。
きれいな「バナナ虫」たちをみつけることができるかもしれません。