解説員 自然教室一覧

奥多摩ビジターセンターの解説員がご案内します。
体験を通じて奥多摩の自然や歴史が楽しく学べるイベントです。
下記の他にも、追記していきます。
状況 | 日にち | タイトル | 対象 | 定員 | 参加費 |
準備中 | 7月 | (仮)宮川昆虫 探偵団 夜の虫さがし! | 小学生~一般 | 20名 | |
準備中 | 未定 | 安全登山講座 | 高校生以上 | 40名 |
自然教室ボランティア会 自然教室一覧

奥多摩ビジターセンター自然教室ボランティア会は、奥多摩地域を中心として、ハイキングや自然観察など、楽しいイベントを企画・運営しています。
各イベントに複数のボランティアがついて、一緒に活動します。
状況 | 実施日 | タイトル | 対象 | 定員(定員を超えたら抽選) | 参加費 |
募集中 | 2025年5月24日(土) | 奥多摩むかし道 ー青葉若葉と歴史・文化をめぐるハイキングー | 小学3年生以上~大人 | 20名 | 大人500円、小学生200円 (バス代は自費) |

氷川渓谷ガイドウォーク
ビジターセンター解説員が氷川渓谷を歩きながら旬の自然をご紹介します。
時間は10:00~11:40、参加費1500円、定員7名(先着順)、対象は小学生~一般
準備中 | 2025年11月 ー紅葉めぐりー |
準備中 | 2026年2月 ーバードウォッチングー |
当日受付のイベント


当日受付 | ー秩父多摩甲斐国立公園75周年記念ー ひかわウォークラリー(春) | 2025年4月26日~5月6日(28日は休館日) |
準備中 | ー秩父多摩甲斐国立公園75周年記念ー ひかわウォークラリー (秋) | 2025年11月1日~16日(4日、10日は休館日) |