コースの特徴別紹介

遠足など団体での利用が多い、高尾山山頂までのコースを紹介しています。
登山計画マップもあわせてご利用ください。

1号路

大杉並木

麓から山頂まで全てコンクリートの舗装道路となっており、初心者向け。薬王院の表参道でもあるメインコース。
麓~中腹まではカシ類、中腹~山頂ではモミ、イヌブナ、ブナ、などが生育し、高尾山の多様な植生が感じられます。

全長:3.8㎞
登りの標準タイム:1時間40分
下りの標準タイム:1時間20分
詳しくはこちら

 


3号路

緑が濃い常緑樹の木々の間をぬける、なだらかなコース。森を静かに、のんびり歩きたい方にオススメです。

全長:2.4㎞
登りの標準タイム:55分
下りの標準タイム:45分
詳しくはこちら

 


4号路

ブナやカエデなどの落葉広葉樹の広がる森を抜けるコース。吊り橋があり人気です。

全長:1.5㎞
登りの標準タイム:45分
下りの標準タイム:35分
詳しくはこちら

 


6号路

涼やかな沢沿いを歩けるマイナスイオンたっぷりのコース。途中、琵琶滝や飛び石を渡るスポットがあります。
※飛び石のある場所と狭い場所のすれ違いに注意。

全長:3.3㎞
登りの標準タイム:1時間40分
下りの標準タイム:1時間20分
詳しくはこちら

2021年4月29日から5月9日まで
6号路の琵琶滝から5号路の交点の区間は、午前8時から午後2時まで登り方向の一方通行。
詳しくはこちら

 


稲荷山コース

ガツガツ山を歩きたい方にオススメの、道幅の広い尾根コース。途中にある展望台からは東京都心方面が望めます。
※雨上がりは道がぬかるみやすく、滑りやすいため注意。

全長:3.1㎞
登りの標準タイム:1時間40分
下りの標準タイム:1時間20分
詳しくはこちら

 


(JR高尾駅から)日影バス停~いろはの森コース(高尾山北側)~1号路

  • 登りの標準タイム:1時間30分
  • 展望:中央高速道が見える△
  • 林の様子:落葉広葉樹
  • 道幅:狭い
  • 道の状況:山道下りは滑りやすい、注意
  • 階段:少ない
  • 休める広場:4号路との分岐に一箇所、1号路との分岐そばに1箇所
  • 登山者:少ない
  • その他
    • 樹名板がかけられている木が多いので、木の名まえを覚えることができる

(JR高尾駅から)蛇滝口バス停~蛇滝コース(高尾山北側)~1号路

  • 登りの標準タイム:1時間30分
  • 展望:中央高速道が見える△
  • 林の様子:落葉広葉樹
  • 道幅:狭い
  • 道の状況:山道下りは滑りやすい、注意
  • 階段:少ない
  • 休める広場:なし
  • 登山者:少ない
  • その他
    • 蛇滝より下流の沢は小仏川→南浅川→浅川→多摩川につながる

(JR高尾駅から)小仏バス停~小仏峠~小仏城山~高尾山頂

  • 登りの標準タイム:2時間
  • 展望:展望のよい尾根道◎
  • 林の様子:人工林・落葉広葉樹
  • 道幅:広い
  • 道の状況:山道
  • 階段:もみじ台下に長い階段があるが迂回路もある
  • 休める広場:各所にある
  • 登山者:少ない
  • その他
    • 神奈川県と東京都の境目を歩くコース
    • 小仏峠~小仏城山は昔の甲州街道があった。

ご注意

  • 各コースの所要時間は目安としてご参考下さい。
  • 高尾山は登山者が年間250万人と多く、土が踏み固められ、草木が生えなくなる裸地化が深刻な問題となっています。 登山道の階段は裸地化防止の手段です。階段のないハイキングコースはありません。 足ごしらえは充分にしておきましょう!
  • 最後は「自己責任」です。山には電灯はありません。地図と懐中電灯は必ずリュックに入れておきましょう。
Scroll to top