3月30日 えさをもとめて
ギィーと鳴き声が聴こえたのであたりを見渡してみると、大きな木の上にコゲラがいました。コゲラはいわゆるキツツキの仲間で、木の幹をまわりながら登り、くちばしで木をつついたりして餌をとります。その姿がとてもかわいらしいので、見つけたら是非しばらく観察してみてください。(宝槻)
3月23日 いたるところに
園内でツクシがどんどん出てきています。はじめはハス田の周りのみだったのですが、徐々にため池周辺やそれ以外のところでも見られるようになりました。今では園内のいたるところに出ていますので、色々なところでツクシを探してみてください。(高崎)
3月16日 黄色と紫色と
ハス田の園路沿いにあるキブシの花が咲き始めました。今はまだつぼみも多く、花の黄色だけではなくつぼみの紫色と両方の色合いが楽しめます。これからどんどん花を咲かせていくのが楽しみです。(田中)
3月9日 雨の日は
雨のある日、ふわふわのアカメヤナギの芽が濡れてしおしおになってしまっていないか心配になって見に行きました。ところが心配ご無用、アカメヤナギの芽は毛で水を弾いて、ふわふわな状態を保っていました。雨の日も外に出て、雨の日にしか見られない自然の様子を観察しませんか。(井坂)
3月3日 久しぶりのカナヘビ
お日様がまぶしいお昼前、今年初めてニホンカナヘビを見付けました。目はばっちり開いていますが、あまり動く気配がありません。冬眠明けに日光浴をしているのかもしれません。生き物の目覚めに、春が近付いているのを感じます。次はどんな生き物が目を覚ますのでしょうか。(池上)