12月23日  ひっそりトベラ

あやせ川清流館横のトベラに1つだけ実がついていました。実は熟すと3つに割れて中の赤い種がでてきます。赤い部分は粘液質なので触るとべたべたとした感触です。そっと触って確かめてみてください。(小原)


12月18日  小さいけどオオキノコ

そよかぜの丘にある切り株を見て回っていると、カワラタケなどのキノコを食べるアカハバビロオオキノコという虫をよく見かけます。生き物の少ない季節だからこそ、色鮮やかでずんぐり可愛い彼らに会えると嬉しいです。(増山)


12月10日  冬にみられるチョウ

ミカンの葉の裏にチョウがついていました。ウラギンシジミという種類で、成虫越冬をするチョウです。触覚を翅の間に挟んで、葉の裏で雨風を凌いで冬を越します。あたたかい春がくるまで、見守ってあげましょうね。(石毛)


12月4日  ニシキギの紅葉が見頃です。

ニシキギの葉が真っ赤に紅葉しました。紅葉が「錦」のような美しさであるという事からこの名がつきました。落ちた葉っぱを使って押し花しおりなどのクラフトもあやせ川清流館で楽しめますよ。(井坂)