5月31日 クチバスズメ登場!

外で作業中に道具を入れていたコンテナをよじ登る大きな生きものが!クチバスズメというスズメガの仲間でした。翅や体は白と褐色のシンプルな色なので、モコモコの体とオレンジ色の触角と目が一際目立ってきれいですね。(小原)


5月24日 オンブバッタ発見!

小さなバッタを発見しました!まだ5㎜程度で、きっと生まれたばかりのオンブバッタです。もう少し大柄で後ろ足が長いショウリョウバッタは、5月頭から幼虫が見つかっていましたが、オンブバッタは今年初確認です。成長が楽しみですね。(石川)


5月17日 テントウムシの生る木

園内のエノキの葉を見ていたら、10分ほどで10匹以上のナミテントウが見つかりました。まるでテントウムシが生る木です。なぜエノキに?と調べてみると、どうやらエノキに付くエノキワタアブラムシというアブラムシを食べるために集まっているようです。(増山)


5月10日 おおきくなあれ!

ナツミカンの葉にナミアゲハの幼虫がついていました。鳥のフンのような見た目ですが、あと1回か2回脱皮をすると、緑色の体の終齢幼虫になります。たくさん食べて無事にキレイな成虫になってね。(井坂)


5月4日 花粉集めで大忙し!

アカツメクサの花にセイヨウミツバチが花粉を集めに来ていました!ちなみに、花粉を集めている働きバチはみんな雌の蜂です。写真の個体は朝から頑張って集めたのか、早くも後脚に花粉団子ができていました。(宮岸)※ハチは触らずにそっと観察してね。