11月30日 この季節だけの色

メタセコイアは側枝にたくさんの小さな葉が付いた形をしており、この時期に側枝ごと落葉します。葉の先から徐々に紅葉していくようで、まだ木についている葉は、茶色と緑のグラデーションになっていました。(小原)


11月24日 種を運ぶ秋の働き者

近頃、園内のあちこちでクロナガアリが見られるようになりました。このアリは冬に備えて、秋のうちに主食とする種を巣に貯め込む変わった習性があります。秋まではほとんど地上に出てこないので、姿を見るなら種を運ぶ今がチャンスですよ!(宮岸)


11月16日 ツグミをさがせ!

カメラを構えていると、冬鳥のツグミを見つけました。黒い頭に、目の上の白い筋模様があるところがポイントです。写真のど真ん中にツグミがいます!これから木々の葉が落ちて野鳥が見つけやすくなるシーズンです。ぜひ野鳥探しに来てくださいね。(石川)


11月8日 きれいだけど・・・

うき島池の岸辺で、セイタカアワダチソウの黄色い花が満開を迎えています。風に揺られる黄金色の花はとてもきれいです。しかし、人が外国から持ちこんだ外来種で、他の植物を生えにくくする成分を出すため、公園では抜き取って減らしています。(濱崎)


11月2日 キタテハ

最近咲き始めたフジバカマの花に、キタテハが蜜を吸いに来ていました。翅がボロボロに見えますが、このようにギザギザの形の翅なんです。冬は成虫の姿で物陰に隠れて過ごしますが、11月中は飛んでいる姿が見られることでしょう。(石川)