8月30日 カナヘビonハス
朝園内を見回りしていると、ハスの葉に乗っかっているカナヘビを見つけました。朝から30℃を超える日でしたが、他の葉の影になったハスは冷たくて涼しかったのでしょうか。体をのっぺり付けたままなかなか逃げませんでした。(増山)
8月23日 キマダラカメムシの幼虫
朽木のエコスタック前の木でキマダラカメムシの幼虫を発見しました。成虫はその名の通り黄色い斑模様をしていますが、幼虫は赤い模様をしているのが特徴です。近くに成虫の姿も確認できました。あなたのお家の近くにもいるかもしれませんよ?(畑間)
8月16日 お盆のトンボ
ハス田近くで休憩中のウスバキトンボを発見しました。オレンジがかった黄色の体が特徴です。お盆の時期からよく見られるトンボのため「お盆トンボ」とも呼ばれるそうです。公園でも最近よく飛んでいるのが確認されています。(小原)
8月9日 ドロバチ幼虫の観察に成功!
園内にあるドロバチハウスの中に、泥で塞がれたドロバチの巣を発見しました。今回ドロバチが入った筒は透明なパイプになっていて、中の幼虫を傷つけることなく観察できます。皆さんも通りがかった際は、穴が塞がっているか確認してみてくださいね。※中を見てみたい方はスタッフにお声がけください。(濱崎)
8月3日 ぴょんっとイボバッタ
ハス田の周りを歩いていたらイボバッタがピョンっと飛び出してサンカクイの葉に乗りました。猛暑が続きますが、ハス田は水気があって比較的涼しく草本が元気だからでしょうか、バッタの仲間がよく見られます。(井坂)