1月26日 風の強い日限定の光景
強い風が吹く14時ごろに園内を歩いていると、うき島池の水面がまばゆくキラキラと光っているのを見つけました。風によって出来たたくさんの小さな波に太陽の光が反射して、このように見えるようです。よく晴れた風の強い日にだけ見られる光景、ぜひ見にきて下さいね。(井坂)
1月19日 夕暮れに空を見てみよう
あたりが暗くなり始めた頃、アオサギという大型のサギの仲間がうき島池に降り立とうとしていました。夕暮れ時に現れたアオサギはまるでシルエットのように見え、日中よりも翼のかっこよさが際立っているように感じました。夕暮れ時に飛んでいる鳥を見るのもおすすめですよ。(宝槻)
1月11日 35万個の種
イボタノキに、ガマの種が付いていました。ガマの種はタンポポの綿毛に似た形をしていて、よくよく周りを見回してみると、色々なところにくっ付いていました。ガマの穂1つには、約35万個もの種が詰まっていると言われています。たくさんの種が、風に乗って色々なところに飛ばされていくのですね。(高崎)
1月8日 冬越しのクビキリギス
あやせ川清流館の目の前の草の中に、クビキリギスが隠れていました。バッタ目の中では珍しく、成虫で越冬する種類です。季節外れではありますが、バッタ探しを一緒にしてみませんか?(高崎)